記録ID: 8664261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
瑞牆山
2025年09月09日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 849m
- 下り
- 855m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 6:02
距離 6.4km
登り 849m
下り 855m
15:04
ゴール地点
天候 | 気温:18~20℃ 天気:曇り☁️→晴れ☀️→霧 風速:2~3m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急勾配な岩を登る箇所、鎖場、梯子あり |
その他周辺情報 | 瑞牆山荘、富士見平小屋で山バッジや飲料、食料をいただけます。 下山後は、湯めみの丘で温泉に入りました♨️(大人1人500円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
気温:18〜20℃
天気:曇り☁️→晴れ☀️→霧
風速:2〜3m/s
2回目の瑞牆山へ行ってきました⛰️✨
瑞牆山荘から歩き始めて30分ほどの場所に、目の前に瑞牆山がドーンと現れる展望スポットがあります。迫力ある山容を一望できる、私のお気に入りの場所です👀✨
序盤の樹林帯は蒸し暑く、汗が滝のように流れました💦
それでも登っていくうちに涼しい風が吹き抜け、山頂では一枚羽織りたくなるほど肌寒いくらい🫢
山はすでに秋支度を始めているように感じました🍂
鎖場や急勾配の岩稜帯を抜け、いよいよ山頂へ🪨
大ヤスリ岩を目の前に眺めながらすするカップ麺は、もう格別の美味しさ。山で食べるご褒美の力はやっぱりすごいですね🤤
下山の途中では富士見平小屋に立ち寄ってひと休み☕️
湧水で淹れたコーヒーに、鹿肉ソーセージ、そしてシャインマスカットのかき氷🍧を3人でシェア。いや〜、瑞牆山グルメは本当に侮れません❣️どれも絶品でした😋
ゆったりとした時間の流れる瑞牆山を満喫できました🚶♂️🍃
2度目の瑞牆山でしたが、初めて登った時とはまた違う表情や魅力を感じられ、大満足の山行に。山欲が落ち着いた頃には、これまで登った山々を改めて登り直してみるのもいいな、としみじみ思いました😌
今回も良き山行でした。
おつかれ山!⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する