記録ID: 8663995
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島
宮之浦岳 360度の絶景を頂きました!
2025年09月09日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:21
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 974m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:32
距離 14.4km
登り 974m
下り 975m
4:35
3分
スタート地点
13:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります。 トイレ前の線で区画したスペースは4台分。 以外は路肩駐車になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特段、危険な箇所はありません(自分、基準)。 ロープ箇所が4回ほどあります。 |
写真
撮影機器:
感想
前日歩いた「縄文杉やルートの疲れが残ってたのか足が動きませんでした。
同日は、宮之浦で2:45に起床、3:15 レンタカーを運転して、4:20ごろ「淀川登山口」に到着。
登山準備をして、4:35スタート。
3回目の「宮之浦岳」でしたが今回は展望は良かったです。
下山後は16:10発のトッピーに乗って鹿児島へ移動。中身の濃い一日となりました。
(宮之浦岳、山頂の様子)
360度の展望が有ります。
20 人くらいは休憩出来ると思います。
(山頂で出会った人数)
2人(ソロ✖️2)
(登山道で出会った人数)
9人(ソロ✖️5、2人✖️2組)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する