記録ID: 8650672
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【栃木150】下侍塚古墳〜八幡つつじ群落〜那須平成の森
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:10
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 12m
- 下り
- 25m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:24
距離 3.9km
登り 19m
下り 24m
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は、那須の両部の滝に行こうとしたが、単独行なので、ちょっと日和って中止にした。 温泉でまったりしようかとも考えたが、たまには、栃木の山150でも登ろうかと考えた。 1.下侍塚古墳 以前より気になっていた。現地に行くと、古墳の反対側に駐車場、トイレあり。 発掘調査をしているのか、ブルーシートがちょっと残念。そこら辺に古墳がある景色は、興味深かった。 2.八幡ツツジ群落 まあ、この時期行っても、花が見れるわけでもないが、スタンプラリーということで(;・∀・) 適当に来てみて、歩いているので、いきなり方向音痴になる(;´Д`) 整備されすぎた遊歩道を歩く。道路の向こうには、八幡温泉の立派な建物があるが、廃墟のようだ。「絶景 一望閣」という有名な廃墟の温泉施設らしい。 一応、那須連山の展望は得られるが、「絶景一望閣」が一番の見ものだ。 下山時、池があって、動物の咆哮が聞こえる(゜Д゜;)クマかも?と思ってみてみるが、巨大なイノシシだった( ̄▽ ̄;) 3.那須平成の森 駐車場から出発すると、フィールドセンターから先に行けない。どうやら、建物の中を通らないと、遊歩道に行けない設定なっているようだ。 9時になって、建物の中を通って遊歩道へ。あまり面白みはない(;´Д`) 駐車場に戻って、車のドアを開けて、読書しながら寝る(^^♪涼しくて快適だにゃー(≧▽≦) 4.新鈴 時間を見て、適当にランチのお店を物色。「新鈴」という蕎麦屋が高評価だったので、入ってみた。 とろろともりそば1370円を注文。絶品だにゃー(≧▽≦) その後、那須の観光地を通過するが、とにかくどこのレストランも混雑している。あまり関わりたくない景色を見てしまった。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する