記録ID: 8648183
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山
2025年09月06日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 635m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:49
距離 11.2km
登り 635m
下り 1,193m
13:41
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい。ただ、つづら岩から柳沢林道までひたすら急斜面をおりる際、滑ってこけてストックが曲がった😢足元注意。 |
| その他周辺情報 | 武蔵五日市行きのバスを途中下車で瀬尾の湯 |
写真
装備
| 個人装備 |
水、🍙、カメラ、ストック、着替え
|
|---|
感想
7年振りの大岳山。ケーブルカー使ったので大岳山までは楽に登れた。下りは馬頭刈山方面に降りて瀬尾の湯に行こうとしたら、暑くて途中で柳沢林道方面に下ってたら傾斜が厳しくて滑って転けてしまってステッキが曲がってしまった😢落差20mの天狗滝は穴場スポット的で良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
TYZ













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する