記録ID: 8639390
全員に公開
沢登り
甲信越
奈良子川 ニカイ谷
2025年09月03日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 528m
- 下り
- 544m
コースタイム
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2級下 |
写真
装備
共同装備 |
30mロープ
カム
ナッツ
|
---|
感想
当初予定していた沢が天気悪そうなので転進案に。こちらも午後天気が崩れる予報だったので短いニカイ谷へ
ルート本では登れないと記載のあった滝も全て登れ、少々短すぎる気もするが快適な遡行だった。
入渓は懸垂とルート本にはあるが、橋の脇の斜面にトラロープが張ってあり、急斜面だが懸垂無しで堰堤上に降り立てる。
ルート本で左壁にロープがかかる4m滝との記載がある滝のロープは、フィックスしてある残置ハーケンが腐っており、ちょっと荷重かけるだけでバッキリ折れた。使っていないが、ロープを使って登っていたら滑落したと思われる。残置を信用するのはNG
Co850付近から上は平凡になるようなので、支沢から左岸の尾根に抜けて下山した。
Co1060付近の斜面でクマと遭遇、幸い先行発見したので、ピッケルで金属音出しながら威嚇したら去っていきましたが、いるとこにはいるのでバリエーションやる人は気をつけましょう🐻
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する