記録ID: 8637051
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳
2025年08月31日(日) 〜
2025年09月02日(火)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 24:15
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 2,844m
- 下り
- 2,690m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:33
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:27
距離 11.7km
登り 1,408m
下り 192m
2日目
- 山行
- 8:13
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 8:48
距離 13.2km
登り 1,112m
下り 1,054m
3日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:44
距離 8.7km
登り 324m
下り 1,445m
10:33
ゴール地点
天候 | 晴れ、小雨、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
朝日連峰の主脈である泡滝ダムから小寺鉱泉への大縦走路を歩いてきました。
2泊3日の避難小屋泊りです。
荷物の重さから楽な山行ではありませんでしたが、東北の山深くに分け入り、
2日目の行動中は仲間以外、誰とも会うことなく大自然を味わいました。
2000m以下の稜線ですが風の影響で樹木はなく、膝から腰の高さの笹が広がる縦走路が続きます。
そこに熊の大きなウンチ! 山行中3回見ました。
見えない熊の存在を感じつつ3日間を過ごした山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する