ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8627604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

登頂断念 新冠ルート(田中陽希コース)〜幌尻岳

2025年08月29日(金) 〜 2025年08月31日(日)
 - 拍手
タイコ その他9人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:30
距離
36.9km
登り
1,450m
下り
1,459m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:21
休憩
0:17
合計
5:38
距離 17.0km 登り 807m 下り 444m
7:30
7:32
45
8:17
116
10:13
20
10:33
10:47
44
11:31
11:32
38
12:10
10
12:20
42
2日目
山行
1:37
休憩
0:05
合計
1:42
距離 3.1km 登り 201m 下り 198m
3日目
山行
4:40
休憩
0:24
合計
5:04
距離 16.8km 登り 442m 下り 817m
5:31
5:37
1
5:38
5:42
26
6:08
6:09
40
6:49
7:01
21
7:22
96
天候 曇り、雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
ツアー参加
コース状況/
危険箇所等
イドンナップ山荘内にトイレ有り
玄関に登山道情報等あり
熊であろう新めのフンや足跡あり
随所でガイドが笛を吹く
その他周辺情報 新冠温泉レコードの湯@500-
食事もできます。LO14時
静内のホテルより2時間ちょっとでイドンナップ山荘に到着
なかなかの林道でした
ドライバーさんに感謝です
2025年08月29日 07:13撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:13
静内のホテルより2時間ちょっとでイドンナップ山荘に到着
なかなかの林道でした
ドライバーさんに感謝です
田中陽希コース
新冠(にいかっぷ)
2025年08月29日 07:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:14
田中陽希コース
新冠(にいかっぷ)
ここから長い林道あるき
2025年08月29日 07:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:14
ここから長い林道あるき
曇りスタート
2025年08月29日 07:14撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:14
曇りスタート
ツアー参加者8名(男3女5)で地元ガイドさん2名
2025年08月29日 07:24撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:24
ツアー参加者8名(男3女5)で地元ガイドさん2名
さっそく熊ちゃんのウン
2025年08月29日 07:28撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:28
さっそく熊ちゃんのウン
ルートは右のゲートですが、潜らなくても
左の茂みから大きくう回し通れます
踏み跡あり
2025年08月29日 07:31撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 7:31
ルートは右のゲートですが、潜らなくても
左の茂みから大きくう回し通れます
踏み跡あり
潜るの苦戦しそうな回転式のゲートは
開いてました
2025年08月29日 08:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 8:17
潜るの苦戦しそうな回転式のゲートは
開いてました
帰りはこの沢に釣り人がいました
2025年08月29日 08:17撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 8:17
帰りはこの沢に釣り人がいました
幻想的な
小雨がパラパラと
2025年08月29日 10:01撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 10:01
幻想的な
小雨がパラパラと
ビックフットか!笑
熊ちゃんの後ろ足らしいです
2025年08月29日 10:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/29 10:02
ビックフットか!笑
熊ちゃんの後ろ足らしいです
最初の15km看板撮り忘れた〜
2025年08月29日 11:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 11:26
最初の15km看板撮り忘れた〜
ダム手前の湧き水
ここの水は飲んでも大丈夫との事で
頂きました
2025年08月29日 12:18撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/29 12:18
ダム手前の湧き水
ここの水は飲んでも大丈夫との事で
頂きました
立派なダム
2025年08月29日 12:20撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 12:20
立派なダム
あと2kmもうすぐだー
2025年08月29日 12:26撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 12:26
あと2kmもうすぐだー
どんよりんこ
2025年08月29日 12:27撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 12:27
どんよりんこ
熊さんの爪のあとが上の方にもある
2025年08月29日 12:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 12:47
熊さんの爪のあとが上の方にもある
立ち上がったらかなりでかいんだろね
2025年08月29日 12:47撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 12:47
立ち上がったらかなりでかいんだろね
倒木が龍っぽかったの
2025年08月29日 12:57撮影 by  iPhone 16, Apple
8/29 12:57
倒木が龍っぽかったの
ポロシリ山荘到着〜
2025年08月29日 13:02撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/29 13:02
ポロシリ山荘到着〜
このツアー最高
ガイドさんによる食事付です♪
ロコモコ丼、ご飯もお米から炊飯していてめっちゃ美味しかった!
2025年08月29日 16:59撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/29 16:59
このツアー最高
ガイドさんによる食事付です♪
ロコモコ丼、ご飯もお米から炊飯していてめっちゃ美味しかった!
朝ラー
2025年08月30日 05:49撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/30 5:49
朝ラー
登頂は断念し小屋で停滞なんですが
暇なので渡渉点まで散策する事に
2025年08月30日 07:51撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 7:51
登頂は断念し小屋で停滞なんですが
暇なので渡渉点まで散策する事に
沢沿いを歩き
2025年08月30日 08:00撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 8:00
沢沿いを歩き
小さな渡渉箇所数か所
2025年08月30日 08:10撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 8:10
小さな渡渉箇所数か所
このルートでは大きい渡渉箇所
飛び石があるが今日は濡れそうな水量
2025年08月30日 08:40撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 8:40
このルートでは大きい渡渉箇所
飛び石があるが今日は濡れそうな水量
この先からは尾根ぞいの急登がはじまる
また来年かな
2025年08月30日 08:41撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 8:41
この先からは尾根ぞいの急登がはじまる
また来年かな
ただいまポロシリ山荘
2025年08月30日 09:33撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 9:33
ただいまポロシリ山荘
山荘わきの幌尻沢
釣れそうだけど、国定公園だから禁止みたい
2025年08月30日 09:35撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 9:35
山荘わきの幌尻沢
釣れそうだけど、国定公園だから禁止みたい
夜は野菜ゴロゴロのカレーに
最終日の朝はゆず味噌入りのおにぎらず
ご飯の炊き具合もとても良かった!
2025年08月30日 16:54撮影 by  iPhone 16, Apple
8/30 16:54
夜は野菜ゴロゴロのカレーに
最終日の朝はゆず味噌入りのおにぎらず
ご飯の炊き具合もとても良かった!
停滞からの最終下山日
今回はホント残念だったけど、ガイドさんの判断は正しいと思う
そして色んな話が聞けて楽しかったし
このガイドさん達だったらまた一緒に登りたいと思った
2025年08月31日 04:44撮影 by  iPhone 16, Apple
8/31 4:44
停滞からの最終下山日
今回はホント残念だったけど、ガイドさんの判断は正しいと思う
そして色んな話が聞けて楽しかったし
このガイドさん達だったらまた一緒に登りたいと思った
ただいまイドンナップ山荘
2025年08月31日 09:56撮影 by  iPhone 16, Apple
8/31 9:56
ただいまイドンナップ山荘
今回の熊情報は伝言板にガイドさんが記入してました
2025年08月31日 10:04撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/31 10:04
今回の熊情報は伝言板にガイドさんが記入してました
レコードの湯@500-安い!
お湯も設備も良いし、日曜日の昼過ぎでも空いていた
2025年08月31日 12:27撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/31 12:27
レコードの湯@500-安い!
お湯も設備も良いし、日曜日の昼過ぎでも空いていた
休憩処からの景色もよきー
2025年08月31日 13:16撮影 by  iPhone 16, Apple
1
8/31 13:16
休憩処からの景色もよきー
撮影機器:

装備

個人装備
長袖 モンベル上着 ズボン 靴下2 グローブ レイン上下 帽子 ご飯 行動食 計画書 地図 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイド 日焼止め 保険証 携帯 バッテリー類 時計 お財布 サングラス ストック プラティパス 浄水器 水筒 手拭い コッヘル カトラリー コップ 虫よけ コンタクト 眼鏡 歯ブラシ お風呂セット ビニール袋大 エコバック中 シュラフ シュラフカバー マット 防寒着 携帯トイレ ツエルト

感想

熊ちゃん怖いし、交通手段も無いので
山を始めた頃知り合ったガイドさんが経営してるツアー会社に
十年ぶりに参加してみた
あの渡渉で有名な額平川ルートより
天候に左右されない登頂率が高い新冠ルート(田中陽希コース)にした
が、
ポロシリ山荘へ向かう途中3組の登山者とスライド
その3組目の登山者の情報で
稜線直下の水場付近の登山道で鹿を襲ってる熊がいると
別グループのガイドに忠告を受け登頂断念したと。
その後山荘に到着し他の下山者に会わなかった事から
先にスライドした2組のうちどちらかにガイドがいたであろう
挨拶交わしたが、熊情報はなかった。
後から山荘に到着した2組も同じ人から熊情報を得ていた。
熊の習性上、食べ物への執着が強くしばらく近辺にいる可能性が非常に高いとの事で我々のツアーガイドの判断で翌日は登頂を断念し停滞となった。
山荘で一緒だった他の登山者も断念、中には5回目の挑戦って方や100座目だったて方も。
恐るべし幌尻岳w
私もこのループにハマるのか

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら