記録ID: 8626441
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢の大山(ヤビツ峠inー大山ケーブルout)
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 557m
- 下り
- 793m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路 大山ケーブルの下から小田急伊勢原駅行バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすい道ですが、見晴らし台廻りは急な崖あり、安全柵バッチリなので危険はない |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉が休んでいて残念 |
写真
感想
前日に続き関東遠征登山
朝のヤビツ峠行バスは満員、2号車が出なかったので座れず😵
ヤビツ峠からは、ほとんどが塔ノ岳へ向かうのか、大山方面は人が少ない。
さいきん熊の出没情報が多いので熊鈴をジャンジャン鳴らして歩くことにしました。意味があるかはわからん。
ヤビツ峠の標高が高いためか、大山にはあっという間に登頂できました。
富士山も見ることができて満足です👍
見晴らし台方向の下山コースは更に人が少なく、急登コースを下ります。
見晴らし台からケーブル駅までは平坦なルートですが、低山ハイクのコースとは思えない急斜面というか崖でした。ただ安全柵バッチリなので落ちる心配はないですね。
ゴールはケーブルカー中腹の大山寺まで猛烈な石段を下りて、途中駅でゴールにしました。
下山後
鶴巻温泉が閉まってて大ショック😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する