記録ID: 8623769
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原(ロングトレイル)〜中山道(古道)〜下諏訪
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 30.9km
- 登り
- 818m
- 下り
- 1,988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:02
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:49
距離 30.9km
登り 729m
下り 1,912m
19:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新幹線あさま601号 長野行き 上田駅下車 千曲バス 道の駅美ヶ原行き 終点まで ▪️帰り JR中央本線 下諏訪駅 乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▪️美ヶ原→茶臼山→扉峠→三峰山→中山道→下諏訪 観光地から明瞭で歩きやすいトレイルに突入 後半は舗装路が大半 特筆すべき危険箇所はありません |
その他周辺情報 | 遊泉ハウス児湯 https://shimosuwaonsen.jp/spa/1040/ いまどき300円で入浴できます。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は美ヶ原
上田駅発のバスは大混雑でした。
美ヶ原は観光地なので、ハイカーより観光客が多いバランスでした。
コースは多いので、下から登ってきても面白そうに見えました。
そんな感じですが、茶臼山への分岐通過後は別世界でハイカーオンリーに変わります。
好展望のロングトレイルが霧ヶ峰方面まで伸びていますが、
一気に歩くのは交通事情から難しいのがネック
分けて歩くにしても、使用勝手が良さそうなバス路線もなく
マイカーがない人には厳しい
そんなわけで、美ヶ原ロングトレイルから
下山コースは中山道(古道)につないでみました。
後半はほぼロードとなりますが、
古道歩きも山道区間もそれなりにあって
思っていた以上に、道の状態もよい
観光エリアから、綺麗な稜線歩き
古道を使い下山で帰りは温泉付きと、
多少強引でも、実際にやってみるとなかなか良い。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する