記録ID: 8620443
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
太郎山
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日光国立公園 光徳駐車場 (牧場の駐車場の手前です) 無料トイレ有り(手洗い用の水あり) ※車中泊禁止の貼紙ありました。 お気を付けください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■トレース有ります。 テープや黄赤 又は白赤のマークも要所にあり助かります。 ■気を付ける場所(皆さん書かれています) ・花畑の南側 新薙トラバース トレース狭くザレています。 ・新薙トラバースの下 岩場の急登 落ち着いて3点支持です。鎖、ロープあり。 ・太郎〜小太郎の間の剣ヶ峰 手がかりの少ない岩場。巻き道あり。 ・その他、山王帽子山付近の笹。 笹が深いですがトレースは有り。 足元が見づらく注意です。 |
写真
感想
今回は太郎山に登リました。
先月、大真名子山〜女峰山や男体山を歩いたので これで男体ファミリー完登です。
太郎山を周回で歩くと岩場あり、ザレ場あり、笹原ありと一山で沢山のシーンを楽しめました。また、太郎山、小太郎山からは裏男体、戦場ヶ原など素晴らしい景色を一望できます。とてもおすすめのコースです。
ただ 林道を長距離歩くのが大変です。車2台で行って山王峠と梵字飯場跡に駐車するのが 楽なんでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する