記録ID: 8620325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
五竜・唐松 五竜山荘泊
2025年08月29日(金) 〜
2025年08月30日(土)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:15
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,436m
- 下り
- 2,156m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:34
距離 9.1km
登り 1,481m
下り 533m
2日目
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:14
距離 11.8km
登り 954m
下り 1,623m
12:34
ゴール地点
天候 | 1日目曇り 2日目曇り&爆風からの大快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登り: 白馬五竜ゴンドラ利用 片道1800円 下り: 八方・黒菱リフト利用 片道1250円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
五竜山頂直下の岩場と唐松頂上山荘手前の岩場(牛首)は注意必要(山小屋でヘルメット推奨されてました) それ以外は特にコメントなし |
その他周辺情報 | エスカルプラザで入浴 800yen |
写真
感想
ずっと行きたかった後立山の恐らく最も初心者向けと思われる五竜・唐松縦走にいってきました。このためにヘルメットも買いました。
1日目は絶妙な感じで曇りで、一生続く遠見尾根をヒイヒイ言いながら登り、取り敢えず山荘にチェックインしてから山頂アタック。唐松方面は綺麗に見えましたがそれ以外は眺望なしで残念。
2日目は爆風の星空の下日の出直前に山頂につくように山荘を出発し、頂上到着後数分は剱、立山から槍、八ヶ岳、富士山、南アまでバッチリ見えましたが、すぐ真っ白になってしまいました。ずっと真っ白で牛首なども特に恐怖心を感じることなく通過しました。
下山している途中に雲が晴れてきて、五竜、唐松、不帰キレット、白馬などのほぼ全貌を拝む事が出来ました。
逆転大勝利ということで、日頃の祈祷(?)が報われました。
宿泊した五竜山荘は若干狭くはありましたが、ご飯が素晴らしく、トイレも恐ろしく綺麗でとても居心地がよかったです。またいきたぃ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する