記録ID: 8619593
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波
筑波山 10km ±D:1100m
2025年08月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,051m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:54
距離 10.7km
登り 1,102m
下り 1,103m
8:29
2分
スタート地点
12:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
隣接する個人経営(\500/day)の駐車場を使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
空いている |
写真
感想
水分量計算の算式、真夏の低山には全く当てにならないですね。
気温・湿度と運動強度による補正式を検討してほしい。
鹿屋体育大学の皆さん、これって研究テーマになりませんか?
ご検討よろしくお願いいたします。
・コースタイム(CT)
全区間
実績 標準×0.4〜0.5
・飲料水(使用/持参)
水(1500mL/1500mL)
ガブガブ飲んだらちょうど下山する頃に無くなった。
・行動食
おにぎり(166kcal * 2個)
・水分量計算
=自重(体重+ザック) × 行動時間 × 換算係数
=62[kg]× 4.0[hour]× 5[mL/kg/hour]
=1,240[mL]
・消費カロリー計算
=自重(体重+ザック)× 運動強度 × 行動時間 × 換算係数
=62[kg] × 8.5[METs]× 4.0[hour]× 1.05 [kcal/kg/METs/hour]
=2,213[kcal]
・運動強度はCTに応じて以下の値を使用
安静時 : 1.0METs
1.0 〜 0.9 : 6.0 METs
0.9 〜 0.8 : 6.5 METs
0.8 〜 0.7 : 7.0 METs
0.7 〜 0.6 : 7.5 METs
0.6 〜 0.5 : 8.0 METs
0.5 〜 0.4 : 8.5 METs
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する