記録ID: 8617627
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
妙高山・火打山(笹ヶ峰→妙高山→高谷池テント泊→火打山) 険しい妙高、優しい火打
2025年08月29日(金) 〜
2025年08月30日(土)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:40
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,046m
- 下り
- 2,137m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:07
距離 14.0km
登り 1,707m
下り 920m
14:07
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・笹ヶ峰〜富士見平…序盤木道、後半急登の登山道。よく整備されている。 ・富士見平〜黒沢池ヒュッテ…湿地の中の木道を水平移動。 ・黒沢池ヒュッテ〜妙高山…外輪山を超えて妙高山のふもとまでトラバース気味の荒れた道、ふもとから妙高山は一本調子の急登、山頂まで展望無し。 ・黒沢池ヒュッテ〜高谷池ヒュッテ…やや登りの登山道。よく整備されている。 ・高谷池ヒュッテ〜火打山…木道中心の優しい登山道。山頂直下も木道で驚き。 総じて非常によく整備された登山道でした。妙高山周辺だけ険しかった。高谷池ヒュッテもトイレがウオッシュレットで非常にきれいだったり高規格キャンプ場だった。水場が煮沸必要なのと、テン場の携帯電波が微弱なのがマイナス。 |
その他周辺情報 | 妙高高原ふれあい館の温泉が協力金割引で250円は格安 |
写真
撮影機器:
感想
木道が足に優しくて最高。すべての登山道を木道にしてほしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する