記録ID: 8606377
全員に公開
ハイキング
近畿
竜王山
2025年08月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 433m
- 下り
- 433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 5:31
距離 10.2km
登り 472m
下り 472m
天候 | 曇り時々晴れ 降水確率20% 気温は概ね30°くらいだったが、湿度が高く終始大汗をかいた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日だったので朝8時頃で2〜3台くらい。 駐車場のお姉さんによると土日はすごい人出だったようだが、平日は落ち着いているらしい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備が進んでいて、とても歩きやすかった。 ところどころ石に砂が噛んでザレている場所や濡れた岩など滑りやすい箇所はあるものの、小学生の子供と歩けるレベル。 標識も多めでわかりやすいが、コース分岐が結構多いので、地図やGPSで全体像を把握しないと迷いそう。 |
その他周辺情報 | キャンプ場併設で川遊びしている方がたくさん。 こんな暑い時期は山など登らず、渓流遊びした方が良い。 |
写真
撮影機器:
感想
Youtubeで紹介されて人気になった金勝アルプス。
夏休み最後の冒険にと思って子供と登ったが、自然のアスレチックは楽しかったようだ。
見晴らしも良く、登って良かったというのが全員の感想。
低山であることと、稜線に高木が少なく影が無いことで、猛暑の影響はダイレクトなので暑さ対策は万全に。
というより、この時期は無理に登ら無い方がいいかなと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する