記録ID: 8602827
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
三峯神社 妙法ヶ岳 二瀬ダムから(タケルの道など)
2025年08月24日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,368m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・二瀬ダムから三峯神社(タケルの道) 一般登山道だが往来は少ない。 分岐には道標あり。 岩場は無く危険箇所は無し。 表参道、裏参道よりは少し荒れ気味か。 981mピークの西側 落ち葉が積もっており道が少し分かりにくい。 1101.4mピーク周辺 枝道だらけ。地図の確認を。 ・三峯神社から妙法ヶ岳 一般登山道で整備はされている。 山頂手前からは少し岩っぽい。鉄の階段もあり。 山頂直下に鎖場1本。 ここは鎖より右の手すりを持つのがお勧め。 |
その他周辺情報 | 大滝温泉 木曜は定休 |
写真
感想
三峯神社に通じる登山道として
有名なのは表参道と裏参道だが、
実はもう一本ある。
埼大山寮付近から三峯神社まで登山道があり、
しっかり道標も立っている。
現地では二瀬・三峰山歩道という表記。
タケルの道という呼び名もある。
三峰ロープウェイ駅跡の西側はほぼ未踏だった。
気になっていた道も結構あったので
いろいろ探索。
登山者は少ないようで、神社まで誰とも会わず。
計画通り。
三峯神社ついでに妙法ヶ岳も踏む。
何度目かは覚えてない。
あいかわらず変な靴の人もいたけど
大丈夫だっただろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する