記録ID: 8599886
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原からの至仏山
2025年08月23日(土) 〜
2025年08月24日(日)

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:33
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 870m
- 下り
- 861m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:37
距離 9.1km
登り 26m
下り 197m
| 天候 | 晴れのち時々雨、下山後に土砂降り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
至仏山の登りは蛇紋岩で滑りやすい |
| その他周辺情報 | 上毛高原駅にトヨタレンタカーあり。 |
写真
撮影機器:
装備
| 共同装備 |
ファーストエイドキット
エマージェンシードーム
一応くまスプレー
|
|---|
感想
今回はバットレスから一転。飲み山友と尾瀬へ!
以前、燧ヶ岳に行ったことあるので至仏山へ。
群馬からの尾瀬玄関口である鳩待峠は福島からの尾瀬玄関口である御池よりも都会?を感じました。多分、星のリゾートの資本力のおかげかなあ~。
初めて泊まった見晴の小屋はもう温泉街!お風呂あり、ほぼ全室個室、ジャズが流れるテラスにワイン🍷!ここはもうプチ上高地でしょ!
で、散々飲んだ翌日は至仏山へ。蛇紋岩の上りは急登で飲み山友はお酒が浄化される汗を大分かいてました😁天気は下り坂でしたが、下山後に土砂降りとなりセーフ♪しかし最後に新幹線が3時間も運休となり、しょうがなく大宮でお寿司。もう、今回の山行は飲んだくれ道楽山行でした😅(反省)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
RYUuuuuSAN
yunaryou








尾瀬ヶ原の見晴は最高でした♪おつまみ、食事、お酒のクオリティに感動です!どこの小屋に泊まってもハシゴ出来るのがいいね👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する