記録ID: 859674
全員に公開
トレイルラン
近畿
高野山女人道〜高野三山〜不動坂(大門〜奥の院前〜女人堂〜大門〜女人堂〜極楽橋)
2016年05月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,051m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:24
距離 20.7km
登り 1,051m
下り 1,317m
奥の院前で小休止のあと観光客の賑わいに混じり奥の院参道を抜けて高野三山ルートへ…
先ずは摩尼山を目指すがうっかりハイカーに着いて行き登山口を通り過ぎ林道を下ってしまう(∋_∈)
いきなり往復約2kmのロストに焦る(・・;)
その後は順調に三山を尾根伝いに登ったり下ったりε=(┌  ̄_)┘
ところがラストの転軸山を下り一旦車道に出てから女人堂に至るまで登山口がわからずさらに2度のロスト(∋_∈)
観光地図のみに頼ったことを反省(。-_-。)
女人堂からは再び女人道に入り弁天岳への急登を経て大門に戻りぐるっと一周回完了(^_^)v
壇上伽藍に下り千手院橋からバス・ケーブルカーで戻るつもりだったが…
女人堂から極楽橋に下る不動坂ルートを発見^^;
この際なんで極楽橋までトレイルを下り交通費を浮かせる。
結局当初予定より10kmオーバーの約50kmを走行~_~;
極楽橋よりそのままなんばへ直行しなんば温泉でまったりして王将で一人打ち上げして自宅に戻る。
先ずは摩尼山を目指すがうっかりハイカーに着いて行き登山口を通り過ぎ林道を下ってしまう(∋_∈)
いきなり往復約2kmのロストに焦る(・・;)
その後は順調に三山を尾根伝いに登ったり下ったりε=(┌  ̄_)┘
ところがラストの転軸山を下り一旦車道に出てから女人堂に至るまで登山口がわからずさらに2度のロスト(∋_∈)
観光地図のみに頼ったことを反省(。-_-。)
女人堂からは再び女人道に入り弁天岳への急登を経て大門に戻りぐるっと一周回完了(^_^)v
壇上伽藍に下り千手院橋からバス・ケーブルカーで戻るつもりだったが…
女人堂から極楽橋に下る不動坂ルートを発見^^;
この際なんで極楽橋までトレイルを下り交通費を浮かせる。
結局当初予定より10kmオーバーの約50kmを走行~_~;
極楽橋よりそのままなんばへ直行しなんば温泉でまったりして王将で一人打ち上げして自宅に戻る。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
靴下
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する