記録ID: 8595480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
針ノ木岳、終始夏道
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,406m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:30
距離 12.0km
登り 1,480m
下り 1,472m
13:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓は危険なので,終始夏道。 |
写真
感想
最近,熊情報が多いからと熊スプレーと熊鈴を持たされて出発。現金を忘れて取りに戻って45分のロス。午前2時前になんとか扇沢の有料駐車場に入る。なかなか寝付けずほんの30分うつらうつらして朝飯を食べてしたくをする。やや明るくなって歩き出す人がいるようなので重い腰を上げる。あまり暑くないのが救い。雪渓を歩いて涼もうと思って10本爪アイゼンを背負ってきたのに、雪渓は危険なので高巻きを通るようにと。残念。針ノ木雪渓を歩けたらそこで帰るのもありと思っていたのだが、仕方ないので上を目指すとする。ポンコツジイジは体力に自信がないので、少しでも不具合が出たらすぐに下山のつもりだったが、ペースが上がらず次から次へと抜かれて行く。仕方ない。が、あろうことか予定より早くに針ノ木小屋に到着。あらあら、いけそうだよ、と針木の山頂を目指す。このところ、山頂でガスばかりで展望がなかったので今日は青空山容もよく見えてテンションは上がるが、なんせ足が出ない。なんとか山頂を踏んでよしとしよう。天気が良かったのでテン泊しても良かったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する