記録ID: 8591105
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山【パルコールからロープウェイ】
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 346m
- 下り
- 346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 3:03
距離 7.2km
登り 415m
下り 415m
11:24
天候 | 麓は快晴☀️ しかし上に上がればガスの中、、、 登山中はほとんど晴れ間は見えず 登りやすくていいけど息子はテンション上がらず 天気予報通り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
渋川伊香保ICからは1.5時間くらい 走りやすい道なのでとても楽 ロープウェイは土日のみ運行なので注意 往復で大人3,000円(未就学児無料) モンベル会員カード提示で2,500円なのである人は提示しましょう マウンテンバイクをやる人も多くいる🚲 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど樹林帯 ところどころ泥濘 山頂の直下だけ少し岩場(鎖もあるが不要) 基本的に歩きやすい道で子供にも簡単 危険箇所は皆無 |
その他周辺情報 | 温泉はセンターハウスにあるけどこの日は設備不良でお休み 車で20分くらいのつつじの湯へ 大人750円、子供400円 洗い場もお風呂も露天も広くていいお風呂 バッジはセンターハウスの売店にある |
写真
撮影機器:
感想
☆☆群馬にありながら馴染みの薄い四阿山☆☆
今日は妻が仕事なので、息子と2人。
暗黙のルールで、2人で登る時は過去に妻と登ったことのある山を選びます。
お盆がなかなかハードだったので、今週はゆるっと登れて、過去に登ったことがある山ということで四阿山をチョイスしました。
以前登った時は鳥居峠側から登ったので、今回は菅平かとも思いましたが、土日はロープウェイが動いているので息子へのご褒美も兼ねてこっちのコースを。
久しぶりに楽ちんでした!
山頂は一応群馬県で百名山であるにも関わらず、普通の群馬県民は絶対知らない山。
上毛三山、浅間、谷川などは上毛かるたにも読まれているので知らない県民はいませんが、四阿山はわたしも山を始めるまで聞いたことすらなかった、、、
ちょっとかわいそうな山です。
ではそんな四阿山の魅力を伝えて、と言われても、今回登ってみてもちょっと思い浮かびませんでした、、、
本来ならば山頂からの展望がいいのでしょうが、それも今日は見えず。
登山道も今日のコースはちょっと退屈ですね。
楽ちんなので子供連れには悪くないですが、それなら赤城の鍋割山の方が楽しく登れます。
やっぱり菅平から根子岳を周回するのがいいのかな?
次回機会があればそっちを歩きたいと思います。
しかしそれだと群馬じゃないか、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する