記録ID: 8575850
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
井原山
2025年08月18日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 887m
- 下り
- 888m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
十数年前に行ったままのアンの滝
久しぶりに新村登山口から訪れてみました。
新村別れまで我慢して 水無ルートからは気持ちのいい沢沿いの路で
尖った石を踏みながら
時々渡渉したり
まだ残ってたキツネのカミソリをフォーカスしたりしながら
久しぶりのアンの滝!
以前と変わらぬ水量を落下し続けて
マイナスイオンのゾーンの中でコーヒータイムにしました。
ゆっくり歩いて
スジグロチョウやオナガアゲハをスマホで狙ったり
のんびり時間かけて石を積んだりしながら
酷暑の下界から逃避した盆ボケの月曜日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
猛暑続きで外へ出るのも嫌になるこの季節ですが、お元気ですね。滝の写真も相変わらずきれいです。
お尋ねの木は「サワグルミ」です。最初シオジと迷ったのですが、奇数羽状複葉の葉の数がシオジは3〜4対、サワグルミは5〜10対となっていました。従って画像を拡大しますとサワグルミで間違いないようです。
サワグルミは好きな樹木の一つですが、井原山で観察した記憶はなく、とても珍しいと思います。
脊振山系では初めて見ます。どのポイントでしたか?
ありがとうございます。
サワグルミっていうんですね。
直ぐにMISBさんに連絡を取ろうとしたのですがスマホを変えた時にリストが無くなって連絡取れずに困っていた所です。
すみませんが 後でラインをワン切りしていただけませんか。
所でサワグルミの場所ですが 新村別れと水無登山口の間です。
ありがとうございました!
新村別れから水無へ下るルートですね、了解です。
このルートは私も最近利用するようになったので楽しみです。
もっと正確に覚えていれば良かったのですが💦
でもルート上にあり とても目立つのですぐわかると思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する