ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8574468
全員に公開
ハイキング
東北

レンゲショウマを見に、宇津峰と天狗山へ

2025年08月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:02
距離
1.8km
登り
73m
下り
74m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:34
休憩
0:17
合計
0:51
距離 1.8km 登り 78m 下り 87m
12:48
20
13:08
13:25
14
レンゲショウマ群生地
13:39
天狗山大駐車場
天候 晴れのち雲が多い晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【宇津峰】
須賀川市 市民の森駐車場を利用。

【天狗山】
国道289号線から大駐車場まで4km、車で7分。
最後の1kmは未舗装。車高がかなり低いクルマは、擦りそうな所も。
大駐車場は70台は駐車できそう。
大駐車場の600m手前にも登山口があり、5台くらい駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し。
その他周辺情報 周辺ではないが行ったところ
【MILK DO dore iku? 須賀川店】
福島県須賀川市仲の町142(ビッグつばめ須賀川店駐車場の一角) 
050-8884-3820  11:00 - 19:00
ピーナッツバター(360円)は須賀川店限定

【MILK DO dore iku? 郡山店】
福島県郡山市駅前1丁目6-15 
駐車場無し 郡山駅近くのため、付近は一方通行あり
050-8884-9890 11:00 - 20:00
メイプルシナモン(380円)は郡山店限定

【十割そば会 郡山本店】
福島県郡山市咲田1-23 
024-983-9517 11:00 〜 21:30
天ぷらそば 890円
真夏の滝桜。樹齢千年を超える滝桜も、近年の高温に驚いているかな?
2025年08月17日 08:17撮影
2
8/17 8:17
真夏の滝桜。樹齢千年を超える滝桜も、近年の高温に驚いているかな?
【宇津峰】
涼音森風鈴。ほんと、暑さを忘れる涼しげな音色。足首捻挫の私は、管理棟付近で時間つぶし。
2025年08月17日 09:05撮影
2
8/17 9:05
【宇津峰】
涼音森風鈴。ほんと、暑さを忘れる涼しげな音色。足首捻挫の私は、管理棟付近で時間つぶし。
管理棟にいつもいるのかな?丸々な猫。
2025年08月17日 09:12撮影
4
8/17 9:12
管理棟にいつもいるのかな?丸々な猫。
その頃ダンボはキツネノカミソリを撮っていた。
2025年08月17日 09:21撮影
3
8/17 9:21
その頃ダンボはキツネノカミソリを撮っていた。
駐車場に薄黄緑色の蛾がいてなかなか留まらず見ていたら、離れた木陰に留まった。オオミズアオとかヤママユガとか?翅がボロボロ。
2025年08月17日 09:54撮影
1
8/17 9:54
駐車場に薄黄緑色の蛾がいてなかなか留まらず見ていたら、離れた木陰に留まった。オオミズアオとかヤママユガとか?翅がボロボロ。
その頃ダンボは森のランプ撮影会。
2025年08月17日 09:59撮影
7
8/17 9:59
その頃ダンボは森のランプ撮影会。
森のクリオネ
ミヤマウズラや、
2025年08月17日 10:42撮影
3
8/17 10:42
森のクリオネ
ミヤマウズラや、
アカボシゴマダラを撮ったダンボ。いいなぁ。
2025年08月17日 10:50撮影
2
8/17 10:50
アカボシゴマダラを撮ったダンボ。いいなぁ。
管理棟外でオニヤンマがホバリング。予定通りダンボが11時過ぎに下山したので天狗山に向かう。
2025年08月17日 10:53撮影
2
8/17 10:53
管理棟外でオニヤンマがホバリング。予定通りダンボが11時過ぎに下山したので天狗山に向かう。
【天狗山】
国道289号線方面から見た天狗山。
2025年08月17日 12:12撮影
1
8/17 12:12
【天狗山】
国道289号線方面から見た天狗山。
大駐車場の案内板。
2025年08月17日 15:22撮影
1
8/17 15:22
大駐車場の案内板。
第1回レンゲショウマまつりが開催されたそうだ。高校生が主催で地元保存会が後援。
2025年08月17日 12:23撮影
2
8/17 12:23
第1回レンゲショウマまつりが開催されたそうだ。高校生が主催で地元保存会が後援。
500円募金しようと思ったら小銭が無く、千円入れた。
2025年08月17日 12:47撮影
2
8/17 12:47
500円募金しようと思ったら小銭が無く、千円入れた。
そうそう、盗掘は犯罪です。
2025年08月17日 12:47撮影
1
8/17 12:47
そうそう、盗掘は犯罪です。
最初の群生地は少な目。
2025年08月17日 13:01撮影
2
8/17 13:01
最初の群生地は少な目。
ルリタテハ。
2025年08月17日 13:04撮影
2
8/17 13:04
ルリタテハ。
ここが一番の群生地。小さな沢を跨ぐ。
2025年08月17日 13:08撮影
2
8/17 13:08
ここが一番の群生地。小さな沢を跨ぐ。
このウエストの細さは、アメリカジガバチか?
2025年08月17日 13:08撮影
3
8/17 13:08
このウエストの細さは、アメリカジガバチか?
タマアジサイ。
2025年08月17日 13:10撮影
2
8/17 13:10
タマアジサイ。
幽玄。
2025年08月17日 13:13撮影
5
8/17 13:13
幽玄。
2025年08月17日 13:20撮影
4
8/17 13:20
ヤマジノホトトギスは宇津峰でも咲いていたそうだ。
2025年08月17日 13:22撮影
4
8/17 13:22
ヤマジノホトトギスは宇津峰でも咲いていたそうだ。
ミズヒキ。ダンボは山頂に向かい、私はここで下山。
2025年08月17日 13:23撮影
2
8/17 13:23
ミズヒキ。ダンボは山頂に向かい、私はここで下山。
モミジガサ?
2025年08月17日 13:27撮影
2
8/17 13:27
モミジガサ?
初めて見たツチアケビ。
2025年08月17日 13:30撮影
3
8/17 13:30
初めて見たツチアケビ。
フシグロセンノウにとまっているのは、アシグロツユムシの幼虫かな?
2025年08月17日 13:32撮影
3
8/17 13:32
フシグロセンノウにとまっているのは、アシグロツユムシの幼虫かな?
下山したら、北の空に大きな入道雲が育っていた。
2025年08月17日 13:45撮影
2
8/17 13:45
下山したら、北の空に大きな入道雲が育っていた。
そのころダンボは天狗山の山頂に。見晴らしが悪かったそうだ。
2025年08月17日 14:03撮影
1
8/17 14:03
そのころダンボは天狗山の山頂に。見晴らしが悪かったそうだ。
【南湖公園】
カンムリカイツブリ探しに行ったら、オオバン親子がいた。ヒナが葉の上をよちよち歩く姿が可愛らしかった。15時にダンボを迎えに行くはずが、15分オーバーしてしまった。
2025年08月17日 14:22撮影
2
8/17 14:22
【南湖公園】
カンムリカイツブリ探しに行ったら、オオバン親子がいた。ヒナが葉の上をよちよち歩く姿が可愛らしかった。15時にダンボを迎えに行くはずが、15分オーバーしてしまった。
今日も寄り道。MILK DO dore iku?のドーナツ引換券が当たったので須賀川店に来たら、午後から臨時休業だった。
2025年08月17日 16:54撮影
2
8/17 16:54
今日も寄り道。MILK DO dore iku?のドーナツ引換券が当たったので須賀川店に来たら、午後から臨時休業だった。
で、郡山店に来た。
2025年08月17日 17:33撮影
1
8/17 17:33
で、郡山店に来た。
十割そば会郡山本店で夕食。
2025年08月17日 17:57撮影
2
8/17 17:57
十割そば会郡山本店で夕食。
郡山の夕焼雲。南西方向にすり鉢状の雲。北東の空には、層がしっかりした吊るし雲が赤々と。でも吊るし雲の方は撮れなかった。
2025年08月17日 18:33撮影
2
8/17 18:33
郡山の夕焼雲。南西方向にすり鉢状の雲。北東の空には、層がしっかりした吊るし雲が赤々と。でも吊るし雲の方は撮れなかった。
アールグレイ、ピスタチオ、ピーナッツバターを頂きました。 須賀川店が午後から休みだった為か、須賀川店限定のピーナッツバターもあった。うまうま。
2025年08月17日 21:16撮影
4
8/17 21:16
アールグレイ、ピスタチオ、ピーナッツバターを頂きました。 須賀川店が午後から休みだった為か、須賀川店限定のピーナッツバターもあった。うまうま。

感想






足首を捻挫して約3週間。平行移動は大丈夫なので、天狗山のレンゲショウマを見に行く事にしました。ダンボはその前に宇津峰にも行くというので、私は管理棟で本を読んで待つことに。
天狗山もダンボだけ山頂に行くので、その間 私は南湖公園にカンムリカイツブリとチョウトンボを見に行く事にしました。チョウトンボは遠くてピントが合わない。カンムリカイツブリは見つけなかったけど、着いてすぐオオバンの親子2組が岸から近いスイレンに居て、ヒナのヨチヨチ歩きが可愛らしく、あっと言う間に時が過ぎてしまいました。

天狗山を一人で下山し案内所に落ちていたカメラレンズを届けた。今年保存会に加入したという男性が1人でいて、ほかの3人は天狗山で今まで確認していなかった植物を見に行ったそうです。登山者が見つけて教えてくれたとか。何の花だろう?とても気になる。南湖公園からダンボを迎えに戻った時 話を聞けるかなと思ったら、もう誰も居ませんでした。ほんと、気になる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

mikiさん こんばんは
天狗山と宇津峰 レンゲショウマ見れるんですね**
今年は花の時期、あまり山に登れなかったので、興味あります。
レンゲショウマというと、今の時期里山ではアブとか蚊に刺される心配があるけど、大丈夫でしょうか**
もちろん虫対策はしっかりとしていきたいけど・・・
以前別の山だったけど、レンゲショウマ見に行って、すっごく刺された記憶あります。
でもこれだけ見れるなら時間があったら見に行ってみたいです。
天狗山の今まで確認していなかった植物もきになりますね**
2025/8/19 20:03
いいねいいね
1
sakura1029さん、こんばんは。

天狗山は、3年前に高校生も保全活動に参加するようになったというニュースを見て知りました。今まで山で見たレンゲショウマは何処でもポツポツなのに、ここは群生していました。保存会や高校生が増やしているとニュースで言っていたと記憶してたんですが、下山して案内所の方に聞いてみたら、なかなか増やすことが出来ないと言ってました。
宇津峰はダンボが今年咲いている事を見つけたそうです。
宇津峰の方は私は見ていないのでダンボに聞いてみたら、天狗山より宇津峰の方が日数的にもう少し見れそうだそうです。

アブは宇津峰の駐車場に居る事は居たんですが、少しでした。天狗山では、居たかな?と言う感じです。天狗山で見なかったのは、昼過ぎに行った事も関係するのでしょうか?この日は全く刺されませんでしたが、昨日ダンボが一人で宮城県の山にレンゲショウマを見に行き、見事刺されたそうです。

ほんと、天狗山の花が気になりますねhappy02
2025/8/19 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら