記録ID: 8568278
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
レンゲショウマ咲く浅間隠山で連続のバッタリ!
2025年08月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 414m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:06
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:25
距離 5.0km
登り 445m
下り 454m
10:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあります。 6時半到着で6台ほど、帰りはそれ以外の駐車場も満車、路駐もありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題ありませんが、 前日の雨で少しぬかっていました。 |
その他周辺情報 | レンゲショウマは咲き始め、蕾の方が多いです。 |
写真
感想
父の新盆が無事終わり、今日はレンゲショウマを見に
久しぶりに浅間隠山に行って来ました。
登山口のレンゲショウマは予想以上に咲いており、途中の山中でも
森の妖精は咲き始めていました。
山頂ではお約束の浅間山がドーンと聳え、夏から秋の花々も咲き誇り
気持ちの良い山頂でした。
下山してすぐ、飯盛山以来となるいいゆさんと嬉のバッタリ。
少し話をして一緒にバンザイをさせて頂きました。
撮って頂いたのはなんと上毛三山さんのお仲間?の方、
上毛三山さんとも固い握手をして頂き、今日はバッタリ連続で楽しい夏休み最後の
山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
こんばんは
今日はバッタリで最高でした
この山でお会い出来るとは夢にも思いつきませんでした
今年も良いタイミングでお会い出来幸せです。
これからもよろしくお願いします。
昨日は久々のバッタリで一緒にバンザイできて本当に嬉しいです。
少しお話もさせて頂き、誠にありがとうございました。
当日は丁度レンゲショウマも咲き出し、浅間隠山は大盛況でしたね。
また良いタイミングでお会いできるのを楽しみにしております。
コメントありがとうございました。
浅間隠と鼻曲のレンゲショウマまさに見頃ですね。まさに森の妖精ですね。ここの花は自然の花なので、地元青梅の御岳山の人工林とはひと味違います。この付近はシカがいないが良いのかもしれませんね。全部食べちゃいますから。
バッタリも素敵です。最近ぐんま〜メンバーがコチラに集結してバッタリも多くなりそうで楽しみ。お疲れ様でした。
まだ蕾もたくさんあったので今週くらいまで楽しめそうですが、
やはりレンゲショウマは夏には見たい花ですね。
青梅の御岳山のレンゲショウマも有名ですが、人工林だったのですか・・・?
一度は行ってみたい御岳山のレンゲショウマですよ。
最近は金曜日山行が多くなり、バッタリ率が減ってしまいましたが
やはり山の中でバッタリして感動を共にできるって良いですね。
いつもコメントありがとうございます。
一日違いで登山口に咲くレンゲショウマを見てきていますよ、そして雲に隠れた浅間山もね。
山中でも咲きだしているのですね、そして小さなお花畑ある山頂から浅間山がよく来たねと見迎えてくれてよかったですね、しかも下山では花ならぬ山友さん達との花盛りバッタリもうれしいですね。
お疲れ様でした。
土曜日は鼻曲山だったのですね、私も鼻曲山とどっちに行こうか最後まで悩んだのですが
今日から仕事ってこともありまして、体力的に楽な浅間隠山にしてしまいました。
浅間隠は、花もいいですが、やはり山頂から浅間山がドーンと見えるのがいいですよね。
今回はやや雲がありましたが、良く来たね〜って迎えてくれたので良かったです。
下山では久々のいいゆさん、そして写真を撮ってくれたお仲間がお初の上毛三山さんで
帰りの歩きも楽しものになりました。
花、展望もいいけど、バッタリが一番いいですね。
いつもコメントありがとうございます。
昨日の浅間隠山お疲れ様でした。山頂手前でちょうどいいゆさん、sumakさん…お二人が万歳していたので直ぐに分かりました!
赤城山ですれ違っていた事は有りましたが、今回はご挨拶出来て嬉しかったです!
ちょうど下山するタイミングでしたか…いいゆさんと一緒に山頂ヘ上がってこられるかなぁと思っていましたが、またお会い出来ると思いますので次はツーショット、是非是非お願いします!
いいゆさんとバッタリして、いいゆさんが写真を撮って頂こうっと言ってくれてお願いしたのが
上毛三山さんのご一行。実にタイミングが良くバッタリが実現しました。
以前、赤城でバッタリしたのですが、ご挨拶ができませんでしたが今回は
固い握手をして頂き光栄です。
そうなんです、下山だったので山頂で皆さんとバンザイできなかったのが非常に残念です。
そんなに降りてなかったので、もう一度登り返せば良かったかな・・・
ちょっと後悔していますが、またのバッタリで是非ツーショット(スリーショット?)
期待していますね。
コメントありがとうございました。
グンマーユーザーさん こぞってここと鼻曲がりのレンゲショウマレコが上がってますね
今が見頃でしょうか
森の妖精はお淑やか 可憐でこの時期外せない花ですね
いい湯さん 上毛さんともバッタリ 羨ましいです
姐さん今年はレン様まだなんです
そしてひまわり畑 スンバラシイですね
しかも2箇所も回られ (場所がよくわからないのですが)
全員 後ろ姿!小学生の朝礼を後ろから写したようでナイス!
お父様の新盆も無事に終わりお疲れ様でした
そうですね、浅間隠と鼻曲、両山で今がレンゲショウマの旬なので、
皆さん、集まっていますね。
浅間隠も、観光バスの団体さんなども来てかなり人が多かったです。
その中で、いいゆさんや上毛三山さんとバッタリで楽しさも倍増でした!
今年はレン様、まだなんでしたっけ???
いつも花巡りされていますので、もう見ているかと思ってました・・・
でも浅間隠や鼻曲もまだまだ蕾が優勢でしたので充分間にあうでしょうね。
ひまわり畑は、前橋の保渡田古墳群と富岡の丹生湖です。
規模は益子などとは比べ物にならないでしょうけど、綺麗に咲き誇って見応えがありました。
ひまわりって、どれも同じ方向を向いていますので
後ろ姿も小学生の朝礼みたいで面白いですね・・・
今年は新盆でしたので、12日から16日は準備やなにやらで忙しく山に行けませんでした。
温かいお言葉、ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する