記録ID: 8559401
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
曽爾高原~一瞬だけ山登り
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:46
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 110m
- 下り
- 110m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | お亀の湯 大人900円 源泉掛け流し |
写真
感想
今回は奥大和の旅で、友人が行きたい所の一つに挙げていて、行きました。
曽爾(そに)高原。
秋はススキが有名な所らしいです。
山が予定ではなかったので、本当に普通の格好でした。
着いて見てびっくり。山だったのか~って感じ。
この前に、室生寺行ったり(とてもいい!)、龍穴神社行ったり、本当に観光してきた。
なので、ほぼ歩かない友人が一緒だったので、私だけ、トートバッグにお茶と携帯だけ入れて、ささっと登っておりてきました。目で見ると長く見えるけど、意外とサクッと登れます。
とにかく景色がよい!
山の用意していたら、縦走したい場所でした。
帰りに寄ったお亀の湯は源泉掛け流し!
めっちゃいいお湯でございました。
ずっと体調が下向きで、七月頭にコロナになって、体力が削がれたり、なんか色々不調が重なって、夏山は諦めてましたが、ようやく少し歩きたい気持ちになってきました。まあ、体調とは相談ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する