記録ID: 8559141
全員に公開
ハイキング
東海
水晶山、三森山
2025年08月15日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 868m
- 下り
- 860m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木は多いものの歩きやすい登山道 |
その他周辺情報 | 岩村歴史資料館に車を駐車する。 資料館裏にトイレはあるが、鍵がかかって使えなかった。(資料館が開かないとトイレも開かない) 岩村城跡にあるトイレが使えた。 |
写真
感想
岩村城跡までは遠い昔に思いをはせながら石畳を登る。
猛暑の中すでに汗がポタポタ💦
舗装道から登山道に入ると急登、水を浴びたように汗びっしょり。
尾根に出ると少しひんやりした風に体力回復する。
三森山までは少々のアップタウン有り。
岩村ダムから水晶山の尾根に出る急登は、頭が下山モードでついていけず、途中で足が止まってしまうほどしんどかった。
基本樹林帯歩き、展望は所々でしたが日焼けを気にしない良い山歩きができた。
数多くの石仏の表情を見ながら歩けたのも楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
昨日 私は三森山を独り占めかと思っていましたが その前にはるばる歴史資料館からフルに一周された方が見えたとは、やはり爺さんとは歩きが全く違いますね😆
本当は岩村ダムから周回の予定だったのですが、せっかくなら岩村城跡から!と欲を出してしまいました(笑)
マイナーな山で思いもよらない出会いがとっても嬉しかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する