ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8546063
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山(「やっぱり健康はええなぁ〜!」の気分でトレ登山!)

2025年08月13日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
10.8km
登り
785m
下り
782m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
1:09
合計
3:53
距離 10.8km 登り 785m 下り 782m
9:58
5
スタート地点
10:23
14
10:37
8
11:10
11:13
5
11:18
1
11:19
11:43
2
11:45
5
11:58
14
12:12
5
12:17
12:18
10
12:28
13:02
7
13:09
13:10
11
13:21
13:22
4
13:26
5
13:31
15
13:51
ゴール地点
天候 ムシムシの晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枚岡公園の駐車場利用
健康診断で前立腺癌の疑いと指摘があり、最後は細胞を取って調べる前立腺生検まで実施・・結局1ヶ月ほど悶々としていましたが今朝、医師より「悪性腫瘍はありません」との回答をいただき・・喜びのまま生駒山に向かいました。
2025年08月13日 10:04撮影
5
8/13 10:04
健康診断で前立腺癌の疑いと指摘があり、最後は細胞を取って調べる前立腺生検まで実施・・結局1ヶ月ほど悶々としていましたが今朝、医師より「悪性腫瘍はありません」との回答をいただき・・喜びのまま生駒山に向かいました。
ザックと靴は車に積んでいましたが、ただ登山ウェアでは無く半袖と短パンの普段着姿・・生駒山なら大丈夫と・・登山開始します。
久々のトロロもなんとか原型を保っていますね〜!
2025年08月13日 10:07撮影
5
8/13 10:07
ザックと靴は車に積んでいましたが、ただ登山ウェアでは無く半袖と短パンの普段着姿・・生駒山なら大丈夫と・・登山開始します。
久々のトロロもなんとか原型を保っていますね〜!
最近は登りでの持久力がメチャ落ちているので心配です。
今日も汗が吹き出し早くもヘタれてきたので・・タタラ山で小休止・・
2025年08月13日 10:35撮影
1
8/13 10:35
最近は登りでの持久力がメチャ落ちているので心配です。
今日も汗が吹き出し早くもヘタれてきたので・・タタラ山で小休止・・
アジサイも少しだけ残ってました
2025年08月13日 10:36撮影
6
8/13 10:36
アジサイも少しだけ残ってました
下草が定期的に刈り払われてるようで・・この時期でもスッキリ
しています。ホンマに摂河泉コースは素敵になりました
2025年08月13日 10:37撮影
2
8/13 10:37
下草が定期的に刈り払われてるようで・・この時期でもスッキリ
しています。ホンマに摂河泉コースは素敵になりました
ワルナスビが咲いていました
シンドイけれど今日は健康の有難さを感じるので疲れは胡麻化せます
2025年08月13日 11:08撮影
5
8/13 11:08
ワルナスビが咲いていました
シンドイけれど今日は健康の有難さを感じるので疲れは胡麻化せます
やっぱり登りの持久力が無くてヘバってますが生駒山上遊園のアンテナ銀座に到着!
2025年08月13日 11:14撮影
1
8/13 11:14
やっぱり登りの持久力が無くてヘバってますが生駒山上遊園のアンテナ銀座に到着!
生駒山山頂〜!
奥に三角点があります
2025年08月13日 11:19撮影
6
8/13 11:19
生駒山山頂〜!
奥に三角点があります
日本最古の飛行塔!
子供の頃はよく連れて来てもらったので思い出深い
2025年08月13日 11:20撮影
6
8/13 11:20
日本最古の飛行塔!
子供の頃はよく連れて来てもらったので思い出深い
いつもの東屋!
ここは眺めも良く日陰で風の通りも良いのでここで休憩します
2025年08月13日 11:22撮影
4
8/13 11:22
いつもの東屋!
ここは眺めも良く日陰で風の通りも良いのでここで休憩します
ここで我慢していた氷結フルーツを半分いただきます。
こんな日でもこれだけは忘れずザックに入れてます
バクバク食べて急速クールダウン・・
ちなみにこんなに人が乗っている回転ブランコを見るのは初めてです
2025年08月13日 11:27撮影
6
8/13 11:27
ここで我慢していた氷結フルーツを半分いただきます。
こんな日でもこれだけは忘れずザックに入れてます
バクバク食べて急速クールダウン・・
ちなみにこんなに人が乗っている回転ブランコを見るのは初めてです
京都方面はモヤモヤしていて京都タワーや比良山は見えず・・
2025年08月13日 11:57撮影
4
8/13 11:57
京都方面はモヤモヤしていて京都タワーや比良山は見えず・・
ツユクサ
2025年08月13日 12:10撮影
4
8/13 12:10
ツユクサ
暗峠まで来ました
今日はすえひろもこちらのカフェもお休みのようで静かです
2025年08月13日 12:16撮影
4
8/13 12:16
暗峠まで来ました
今日はすえひろもこちらのカフェもお休みのようで静かです
カノコユリ・・と出ましたが・・
2025年08月13日 12:17撮影
5
8/13 12:17
カノコユリ・・と出ましたが・・
おぉ〜絶対空いてないと思っていた・・ぼくらの広場の特等席が空いてました。私へのご褒美かな・・?
2025年08月13日 12:28撮影
5
8/13 12:28
おぉ〜絶対空いてないと思っていた・・ぼくらの広場の特等席が空いてました。私へのご褒美かな・・?
途中で買ったパンと缶コーヒーで昼食休憩!
2025年08月13日 12:31撮影
4
8/13 12:31
途中で買ったパンと缶コーヒーで昼食休憩!
そして・・氷結フルーツの残りをガッつく!
2025年08月13日 12:39撮影
2
8/13 12:39
そして・・氷結フルーツの残りをガッつく!
湿気が多いので視界が霞んでいます
2025年08月13日 13:01撮影
2
8/13 13:01
湿気が多いので視界が霞んでいます
ぼくらの広場のトイレは老朽化のため使用禁止になってました。
建て替えるようですね
2025年08月13日 13:03撮影
3
8/13 13:03
ぼくらの広場のトイレは老朽化のため使用禁止になってました。
建て替えるようですね
クサギ・・
2025年08月13日 13:13撮影
3
8/13 13:13
クサギ・・
神津嶽の枚岡神社の奥宮にお参りしました。
2025年08月13日 13:25撮影
5
8/13 13:25
神津嶽の枚岡神社の奥宮にお参りしました。
アキノタムラソウ
2025年08月13日 13:29撮影
5
8/13 13:29
アキノタムラソウ
適度な時間で下山しました。
やっぱり足の持久力は弱っててヘバってますが達成感はありますね〜!
もう汗まみれなので自宅へ帰りシャワーを浴びて・・やっと生き返りました・・
2025年08月13日 13:50撮影
3
8/13 13:50
適度な時間で下山しました。
やっぱり足の持久力は弱っててヘバってますが達成感はありますね〜!
もう汗まみれなので自宅へ帰りシャワーを浴びて・・やっと生き返りました・・

感想

毎年の健康診断のあと今年は「前立腺癌の疑いがある」と個別連絡が来て、結局MRIや前立腺の細胞を取る生検を行い、今朝、医師から「悪性の腫瘍は見つからなかった」と嬉しい回答をいただきました。
昨年に義兄が前立腺ガンが見つかり、現在も辛い治療を続けていることから、自身の結果がでるまで気が気ではありませんでした。

結果が出るまで最初の通知から結局1ヶ月ほど悶々としていて、期待通り良い結果だったら今日は山に行こうと車にはザックや登山靴、氷結フルーツを積んで病院に行きました。
期待の嬉しい結果だったので、いつも以上に健康の有難さを感じつつ登山を楽しめましたが・・
ただ相変わらずヘタレ登山でしたので、これを機会に心機一転復活に向け頑張らねばね・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

よしまいさん よもやよもやの展開でしたが、ご健康何よりでございます😊
さぞかし気が気でなかったと存じますが、これでこれまで以上に山行に精が出ますね〜…
まあでもお互い身体は大切にしましょ!
2025/8/13 19:28
はるひよさん コメントありがとうございます!
実は友人、親戚がガンと判明することが続いて気になっているところに、自分自身にまさかの通知があってホンマに悶々とするので万博と山に行って気晴らししてましたよ〜!
ただ医者からはガン予備軍なので半年に一回の検査は必要と言われてますが、取りあえずは安心して山に行けるので嬉しいですね!
はるひよさんも気を付けてくださいね!
2025/8/13 20:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら