記録ID: 8546063
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山(「やっぱり健康はええなぁ〜!」の気分でトレ登山!)
2025年08月13日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 785m
- 下り
- 782m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 3:53
距離 10.8km
登り 785m
下り 782m
9:58
5分
スタート地点
13:51
ゴール地点
天候 | ムシムシの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
健康診断で前立腺癌の疑いと指摘があり、最後は細胞を取って調べる前立腺生検まで実施・・結局1ヶ月ほど悶々としていましたが今朝、医師より「悪性腫瘍はありません」との回答をいただき・・喜びのまま生駒山に向かいました。
ここで我慢していた氷結フルーツを半分いただきます。
こんな日でもこれだけは忘れずザックに入れてます
バクバク食べて急速クールダウン・・
ちなみにこんなに人が乗っている回転ブランコを見るのは初めてです
こんな日でもこれだけは忘れずザックに入れてます
バクバク食べて急速クールダウン・・
ちなみにこんなに人が乗っている回転ブランコを見るのは初めてです
感想
毎年の健康診断のあと今年は「前立腺癌の疑いがある」と個別連絡が来て、結局MRIや前立腺の細胞を取る生検を行い、今朝、医師から「悪性の腫瘍は見つからなかった」と嬉しい回答をいただきました。
昨年に義兄が前立腺ガンが見つかり、現在も辛い治療を続けていることから、自身の結果がでるまで気が気ではありませんでした。
結果が出るまで最初の通知から結局1ヶ月ほど悶々としていて、期待通り良い結果だったら今日は山に行こうと車にはザックや登山靴、氷結フルーツを積んで病院に行きました。
期待の嬉しい結果だったので、いつも以上に健康の有難さを感じつつ登山を楽しめましたが・・
ただ相変わらずヘタレ登山でしたので、これを機会に心機一転復活に向け頑張らねばね・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
さぞかし気が気でなかったと存じますが、これでこれまで以上に山行に精が出ますね〜…
まあでもお互い身体は大切にしましょ!
実は友人、親戚がガンと判明することが続いて気になっているところに、自分自身にまさかの通知があってホンマに悶々とするので万博と山に行って気晴らししてましたよ〜!
ただ医者からはガン予備軍なので半年に一回の検査は必要と言われてますが、取りあえずは安心して山に行けるので嬉しいですね!
はるひよさんも気を付けてくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する