記録ID: 8541753
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山〜秋田遠征:雨上がりの散策〜
2025年08月12日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 335m
- 下り
- 335m
コースタイム
天候 | 曇り 朝まで雨が降ってた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し 熊の気配は感じませんでした。 水場無し。 |
その他周辺情報 | 温泉は打当温泉マタギの湯 600円 ゴンドラ券があると100円引き |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
折角の夏季休憩、じっとしているより晴れを求めて秋田県まで北上しました。天気予報とにらめっこして、秋田駒ヶ岳、森吉山、乳頭山と候補は幾つがあったけど、午後から晴れそうな森吉山に登りました。ここ数日は雨だったので、ゴンドラでサクッと行けるルートを選択。
ゴンドラを降りた時はまだガスガスで山頂は見えませんでしたが、徐々にガスも晴れて、東北の山々を一望出来ました。今までの雨量は多くなかったので、登山道も歩き易く、ツリガネニンジン、ギボウシが満開で花にも恵まれた山行になりました。雨続きで登山に行けなかったけど、秋田の200名山に登れて満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する