記録ID: 8541153
全員に公開
ハイキング
甲信越
冠着山(かむりきやま)🤗信州百名山
2025年08月12日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:39
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 178m
- 下り
- 176m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰路は逆方向へ進み坂城IC側へ。登山口へ向かう場合もこちらのほうが車のアクセスはいいと思います。距離も近いし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
幸せハイキングコース。 |
その他周辺情報 | なし。 |
写真
撮影機器:
感想
このあと高社山を奪取しようとナビ入れて高社神社に到着するも駐車場分からず右往左往。。1時間格闘し気づいた。。別の高社神社だった。。😵💫もうかなり落ち込んだよ😨
正しい場所はさらに北へ14km走った所。。😩
歩きたかった高社山のコースは標高差1000mあるので今回は諦めて、もっと北に走り新潟県境へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山、いっぱい行っていたのですね!レポートどんどんあがるから追いつかない!色々コメントしたいけどしきれない。
空木のレポ、バス降車のボタンで車内がどよめくのに笑えました。(あの登山口じゃなきゃ皆はどこまで行くの?)
冠着山、最短ルート!
ガスっているとちょっと残念なお山ですね。ちなみに、ルートといえば私の愛する里山、太郎山!真夜中に「裏」から登っていましたね。佐久〜上田あたりに来た際はぜひ「表」から登って下さい!
何時でも送迎しますよ〜!
いもこちゃん!おはよ〜🌞
下界がこんなに暑いとはね〜一昨日まで山に居たから😂
2週間家出してた。。(笑)
初日の小太郎山は残念だったけど、そのあとは全部満足の山旅だったよ💕
あと2レコ。。追ってアップするね〜🤗
皆さん千畳敷カールが目的だから99.99%の人がロープウェイ駅のしらび平まで乗るよね。。途中下車自体正気の沙汰ではないと思われるし、変な人間が居るぞ!やわ。
正直ボタン押すの緊張した💦😑そしたら案の定。。(笑)
お前らみたいなド素人とは違うんや!くらいの気持ちで降りたった😝車内全員の目を釘付けにしたいのちゃんの小さな背中(笑)超気持ちよかったよ🩷(爆)
いもこちゃんも是非!(笑)
太郎山のレコ、覚えてくれてるんだね〜👍
そっか〜あれは裏だったのか〜〜💧
表ね!了解🫡もう少し涼しくなったら行くね😉送迎付き〜〜🙌🙌お金取ったらお巡りさんに捕まるから無料でね〜(笑)
てかコラボハイクでしょっ!もはや😙
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する