記録ID: 8540929
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
編笠山
2025年08月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 990m
- 下り
- 982m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
いつも車窓から眺めていた八ヶ岳連峰。
いつか登れたらなと思ってはいたものの、本当に登ることになるなんて…。
標高およそ1500m地点からスタートの8月の山麓は本当に爽やかで、えっちらおっちらとマイペースで登ること3時間弱。ハシゴを登ったその先には、ハイ松とかわいいお花たちがお出迎え。慣れない岩場を歩いて行くと、あっという間の山頂到着でした。遥か向こうに槍ヶ岳、右を見れば赤岳に権現岳が聳え立つ、なんとも言えない爽快感と高揚感に全身が包まれました。
主人と無事の登頂をお決まりのコカコーラで乾杯し、栄養補給しながら眺望をしばし堪能。その後青年小屋へ下山開始。途中、赤岳~権現岳と縦走してきたという青年とすれ違い若者の笑顔に元気をもらいつつ、なんとか岩場を渡り切って小屋の前の広場に到着しました。
広場のベンチでお会いした素敵なご夫婦はこれから権現岳に向かうとのこと。勇ましく権現岳方面の森へと進む背中を見送りながら、我々もいざ観音平へ。
途中立派なキノコたちを見ながら2時間強をかけて駐車場に到着。
八ヶ岳道場、編笠山編。初めてにしては上々の登山でした。こんな素敵な時間を過ごせて、朝4時から運転して連れてきてくれた主人に感謝です。ありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する