ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8525036
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 五ノ池小屋

2025年08月07日(木) 〜 2025年08月08日(金)
 - 拍手
秘密基地 その他4人
天候 雨と風。
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
普通であれば、危険カ所無し。道標もしっかりついている。しかしこの日はかなりの雨量で、橋を越えそうな濁流となっているところもあり、道はほぼ小川状態であった。
濁河温泉登山口の東屋で身支度する。しかしこの雨!
2025年08月07日 05:52撮影 by  F-51B, FCNT
8/7 5:52
濁河温泉登山口の東屋で身支度する。しかしこの雨!
いざ出発!!
道が川のようになってる。
道が川のようになってる。
綺麗な林だけど、周囲見渡す余裕がない。
綺麗な林だけど、周囲見渡す余裕がない。
凄い濁流。
橋が流れてたらどうなっていたことか😓
凄い濁流。
橋が流れてたらどうなっていたことか😓
標高240位のところに、ひょうたんぼくがあった。
標高240位のところに、ひょうたんぼくがあった。
可愛い🍒みたい、
可愛い🍒みたい、
りんぎょそうもどき。
りんぎょそうもどき。
のぞき岩避難小屋で、休憩する。
のぞき岩避難小屋で、休憩する。
カエル岩。
ゴゼンタチバナ、殆ど最終版。
ゴゼンタチバナ、殆ど最終版。
ブルーベリーの原種、黒豆の木。
昨年の北アルプスを思い出しながら頂く。
ブルーベリーの原種、黒豆の木。
昨年の北アルプスを思い出しながら頂く。
カニコウモリ。
森林限界超えると、吹きさらしの猛烈な風…😥
森林限界超えると、吹きさらしの猛烈な風…😥
やっと、五ノ池小屋分岐につく。
やっと、五ノ池小屋分岐につく。
雨の中の小屋。
テラスもこのとおり…
テラスもこのとおり…
ストーブの火入れは、16:00からだって🔥
2025年08月07日 11:49撮影 by  F-51B, FCNT
8/7 11:49
ストーブの火入れは、16:00からだって🔥
パンダカフェ☕メニュー。
パンダカフェ☕メニュー。
早速、🍢頂く。
自前の🍙とで、いい感じのランチ。
2025年08月07日 11:52撮影 by  F-51B, FCNT
8/7 11:52
早速、🍢頂く。
自前の🍙とで、いい感じのランチ。
ステキなラウンジ。外は雨とガスだし、ここで寛ぐしかない…🤭
2025年08月07日 12:19撮影 by  F-51B, FCNT
8/7 12:19
ステキなラウンジ。外は雨とガスだし、ここで寛ぐしかない…🤭
🔥 🔥 🔥
暖かい…
夕食。とても美味しかった。
2025年08月07日 17:32撮影 by  F-51B, FCNT
8/7 17:32
夕食。とても美味しかった。
食後にピザの振る舞いが…🍕
今夜はぐっすり眠るしかない、😴
食後にピザの振る舞いが…🍕
今夜はぐっすり眠るしかない、😴
撮影機器:

装備

個人装備
登山靴 バックパック バックパックカバー ヘッドライト サングラス 予備電池 ココヘリ コンパス 地形図 時計 携帯電話 バッテリー 充電器 ロールペーパー 携帯トイレ ゴミ袋 GPS・高度計 筆記用具 日焼け止め リップクリーム タオル 洗面用具 水筒 保温ボトル ハイドレーション 行動食 非常食 スプーン等 ライター 雑巾 スタッフバック 防虫用品 健康保険証 身分証明証 エマージェンシーシート レインウェア グローブ グローブ(レイン対応) 帽子 防虫ネット 防寒着 着替え(靴下/アンダー) シュラフカバー インナーシーツ サンダル ヘルメット
共同装備
救急用品 ツエルト

感想

8/7.1日目。
当初よりこの日はかなりの雨予報だったが、リーダー・メンバー共に、明日の☀予報信じて行く気満々(実は内心不安だったけど…)雨の中の出発となる。
途中の道はほぼ小川状態。川は濁流となり、橋を越える勢いで流れている…しかし、歩く!
森林限界超えると吹きさらし、猛烈な風が吹き上げ、小柄な私は吹き飛ばされそう!後ろからサブリーダーの援護受けて、なんとか小屋にたどり着く。
小屋は天国。噂どおりの寛ぎとおもてなしの🛖。ゆったりとしたラウンジまである。躰は、もう動かないし、外は雨とガスだし、ここで本日の山行終了。
お昼寝したり、メンバーとダベったりノンビリ過ごす。
やれやれ、今日も良い一日だった😂

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1人

コメント

お疲れ様でした!
そして、山行前日からの度々の質問にもご丁寧にご指導頂きありがとうございました❢
(天気や、インナーシーツ等荷物についてなどなど…)
とても楽しかったです!
お花の名前、ありがとうございます。
2025/8/10 7:44
いいねいいね
1
issan66さん

お疲れ様でした。
なんだかあっという間の二日間でしたね。
テント泊とは異なる、小屋泊の良さを堪能できた今回の山旅。
これに'味をしめて、次からは、趣味のグッズなんぞ持って、小屋でマッタリ…避暑地のように過ごすのも悪くない😆なんて、考え始めている初老?の私…

楽しかったです。

又、機会あればご一緒宜しくお願いします。

2025/8/10 16:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら