記録ID: 8524934
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳(上高地から)
2025年08月08日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,031m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 8:15
距離 14.2km
登り 1,031m
下り 1,036m
7:26
1分
スタート地点
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地への始発は5時。4時時点で40~50人程の乗車券を買う列が出来ていました。 私は5時に列の最後尾に並びましたがバスに乗れたのは6:30でした。 帰りは15:40に上高地バスターミナル着。既に凄い行列。もっとも、帰りのバスは増便されていて16:10には乗車出来ました。 普段車で自由に行動している自分にはバス問題は神経を使って大変です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
比較的長く垂直なハシゴあり。 |
写真
撮影機器:
感想
新中の湯登山口からピストンしようか、と迷いましたが登山口の駐車場問題が気になったのでバスを利用して大正池スタートとしました。
夏だし、上高地の空気を吸うのも良いのでは、と思ったりして。
バスを中の湯で下車して新中の湯登山口からスタートし上高地に下山する事も考えましたが、朝一番で舗装路を小一時間歩く事が何となく気が進みませんでした。
頂上からの景色が良く、コースも変化に富んでいて良かったです。
下山してから、スタートは新中の湯にして縦走すればよかったかな、とチョット後悔しています。
山行の翌日、左腕が何となく痛む。肘の関節周り。無意識にさすっていて気付いた。筋肉痛だ。なんでこんな箇所?思い当たるのは鎖場で鎖に頼りながら下った事ぐらい。そう言えば鎖場も久しぶりだったな。色々と気が付かないうちに衰えちょる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する