記録ID: 8523740
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
『世界猫の日』😺そうだ! 笠山へ行こう!!
2025年08月08日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 474m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:43
距離 5.3km
登り 474m
下り 479m
10:35
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温は沢沿いが22℃前後、樹林・山頂で24℃〜26℃ 湿度は60%台前半 快適登山でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※笠山登山口の分岐から笠山峠までの沢沿いの道は正規のルートではありません 踏み跡・ピンクテープ・記録を参考にしました |
その他周辺情報 | ※お手洗い:栗山公衆トイレ 男女別 男性和式のみ 女性和・洋式あります とても綺麗です(駐車場には無いのでこちらで済ますと安心かと思います) ※Xで笠山神社の御朱印情報が発信されています 総代様のお宅(福島家のマキが目印)を訪ねて頂くことが出来ました |
写真
撮影機器:
感想
去年の山の日は、沢ルートの笠山がとても涼しかった事を思い出しました
そうしたら なんと8月8日は『世界猫の日』ですって⁉ 知りませんでした💦
笠山神社下社で御朱印を頂けるとは! これは行かなきゃ😻
沢は予想以上の涼しさでびっくりでした!22℃なんてエアコンの設定より低い⁉
湿度も高過ぎず風も良い感じに吹き抜けてとても気持ち良かったです
笠山山頂も貸し切り避暑地 のんびりまったりできました
下山路ではめまといがブンブンしていましたが まぁまぁ許容範囲
笠山神社総代様のお宅ではお茶もご馳走になり、楽しいひと時を過ごしました
二十二夜塔周辺のシュウカイドウや渓流も夏の立ち寄りポイントにぴったりです
連日猛暑の奥武蔵でこんなに快適ハイクが楽しめて本当にラッキーでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する