ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8520161
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山のレンゲショウマとイワタバコ

2025年08月06日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 滋賀県 京都府
 - 拍手
icchan その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
4.6km
登り
397m
下り
409m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
1:27
合計
3:12
距離 4.6km 登り 397m 下り 409m
10:30
31
11:01
11:54
1
11:55
11:56
5
12:01
12:04
8
12:12
22
12:34
12:41
13
12:54
13:17
16
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
次の割引を利用しました
タイムズクラブ会員証(タイムズカード)の提示で
ガーデンミュージアム比叡入園料 1,200円 + 比叡山ドライブウェイ通行料金(小型普通車)1,700円 ⇒  セット価格 2,000円
※奥比叡ドライブウェイは対象外
期間:2025年4月19日~12月7日※ガーデンミュージアム比叡の定休日は除く
2人目のガーデンミュージアム比叡入園料はJAF割で100円引

駐車場は、ガーデンミュージアム比叡の駐車場と延暦寺第3駐車場(信号の100m先に入口があります)を利用しました

一方、交通機関でのアクセスは、京都駅京阪三条駅や堅田駅雄琴駅から直通バス、京都八瀬からケーブル+ロープーウェイ、大津坂本からケーブル+徒歩+比叡山内シャトルバス、と色々あります
ガーデンミュージアム比叡にレンゲショウマが咲いているという情報をキャッチしてやって来ました
2025年08月06日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/6 10:30
ガーデンミュージアム比叡にレンゲショウマが咲いているという情報をキャッチしてやって来ました
この庭園にはモネをはじめルノワールやセザンヌ・ゴッホ達が夢見た自然の風景が彼らの絵画の陶板とともに再現されています
2025年08月06日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:34
この庭園にはモネをはじめルノワールやセザンヌ・ゴッホ達が夢見た自然の風景が彼らの絵画の陶板とともに再現されています
さっそく睡蓮の池です
2025年08月06日 10:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 10:34
さっそく睡蓮の池です
咲いてますね
2025年08月06日 10:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:36
咲いてますね
陶板は「傷まないので触ってください」と書かれています
2025年08月06日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:37
陶板は「傷まないので触ってください」と書かれています
ふむふむっていう感じかな
2025年08月06日 10:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:37
ふむふむっていう感じかな
ここから階段を下りていくと、、
2025年08月06日 10:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:38
ここから階段を下りていくと、、
ありました!
2025年08月06日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/6 10:40
ありました!
レンゲショウマです
2025年08月06日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/6 10:41
レンゲショウマです
たくさん咲いています♬
蕾も多いです
2025年08月06日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/6 10:49
たくさん咲いています♬
蕾も多いです
しかし今日はデジカメを忘れてしまい
スマホの自撮り(前面カメラ)で撮れば下向きに咲いている花も楽に撮れると思い沢山撮ったのですが全てピンボケ
自撮り(前面カメラ)で接写は出来ないのですね
2025年08月06日 10:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:43
しかし今日はデジカメを忘れてしまい
スマホの自撮り(前面カメラ)で撮れば下向きに咲いている花も楽に撮れると思い沢山撮ったのですが全てピンボケ
自撮り(前面カメラ)で接写は出来ないのですね
少しマシなのを紹介します
2025年08月06日 10:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/6 10:51
少しマシなのを紹介します
この地は標高が800m台とわりと高いのでまだ咲き初めたばかり
3
この地は標高が800m台とわりと高いのでまだ咲き初めたばかり
清楚な花が多かったです
3
清楚な花が多かったです
ここは桂の木の甘いニオイが強く漂っていて寛げる場所
2025年08月06日 10:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:56
ここは桂の木の甘いニオイが強く漂っていて寛げる場所
ヒマワリ
2025年08月06日 10:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/6 10:57
ヒマワリ
ハクサンフウロ
にそっくりの花
2025年08月06日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 10:58
ハクサンフウロ
にそっくりの花
とにかくスタッフさんが頑張って手入れをしておられました
2025年08月06日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/6 10:59
とにかくスタッフさんが頑張って手入れをしておられました
明後日はここから琵琶湖花火を見てもらうために夜間営業もするそうですよ
ドライブウェイもね
2025年08月06日 11:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/6 11:03
明後日はここから琵琶湖花火を見てもらうために夜間営業もするそうですよ
ドライブウェイもね
将門岩はホルンフェルス
ブラタモリ 比叡山〜比叡山はなぜ母なる山になった?〜延暦寺開祖 最澄とホルンフェルスの関係は2019年9月21日(土曜日)に放送されたそうです
2025年08月06日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 11:06
将門岩はホルンフェルス
ブラタモリ 比叡山〜比叡山はなぜ母なる山になった?〜延暦寺開祖 最澄とホルンフェルスの関係は2019年9月21日(土曜日)に放送されたそうです
それにしても凄い花の量です
2025年08月06日 11:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 11:06
それにしても凄い花の量です
陶板とよく似た雰囲気の花園が続きます
2025年08月06日 11:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 11:08
陶板とよく似た雰囲気の花園が続きます
手入れされているスタッフさんに聞くと、、
早い時期から水を減らして根を強く長く伸ばすように育てて夏場の乾燥に負けない丈夫な個体にするんだ
という返事が返ってきました
6月下旬からほとんど雨が降っていないのにこの綺麗な花園が維持されているとは、、信じられないレベルです
2025年08月06日 11:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 11:09
手入れされているスタッフさんに聞くと、、
早い時期から水を減らして根を強く長く伸ばすように育てて夏場の乾燥に負けない丈夫な個体にするんだ
という返事が返ってきました
6月下旬からほとんど雨が降っていないのにこの綺麗な花園が維持されているとは、、信じられないレベルです
外の景色が額縁の絵の様ですね
2025年08月06日 11:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 11:24
外の景色が額縁の絵の様ですね
美味しかったー
コーンフレークが冷たくて感動!
これはお勧めですよ
2025年08月06日 11:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/6 11:40
美味しかったー
コーンフレークが冷たくて感動!
これはお勧めですよ
バラと京都盆地

ここでUターンし駐車場に戻ります
2025年08月06日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 11:57
バラと京都盆地

ここでUターンし駐車場に戻ります
その後、車で延暦寺第3駐車所へ移動し、

遊歩道で坂本ケーブル前を抜けて、、
2025年08月06日 12:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 12:40
その後、車で延暦寺第3駐車所へ移動し、

遊歩道で坂本ケーブル前を抜けて、、
無動寺参道を降りて行きます
2025年08月06日 12:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 12:41
無動寺参道を降りて行きます
途中、閼伽井(あかい)に咲いていました
イワタバコです

千日回峰行の後の9日間の堂入りの際、行者が不動明王に捧げる水を1日1回だけ汲む井戸だそうです
2025年08月06日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
8/6 12:51
途中、閼伽井(あかい)に咲いていました
イワタバコです

千日回峰行の後の9日間の堂入りの際、行者が不動明王に捧げる水を1日1回だけ汲む井戸だそうです
水が多いからか株が大きいですね
2025年08月06日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 12:51
水が多いからか株が大きいですね
辯天堂に到着です
急峻な谷にへばりつく様に建てられています
2025年08月06日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 12:56
辯天堂に到着です
急峻な谷にへばりつく様に建てられています
ちょうど護摩供が始まりましたが
我々は失礼させて戴きました
2025年08月06日 13:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 13:05
ちょうど護摩供が始まりましたが
我々は失礼させて戴きました
で、その急峻な岩壁にイワタバコが咲いているのです
2025年08月06日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
8/6 13:08
で、その急峻な岩壁にイワタバコが咲いているのです
最初はなかなか見つけられなかったのですが、、
コツがわかると次々に見つけられ、、
2025年08月06日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
8/6 13:08
最初はなかなか見つけられなかったのですが、、
コツがわかると次々に見つけられ、、
しっかり観察することが出来ました
2025年08月06日 13:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 13:08
しっかり観察することが出来ました
ここ無動寺一帯は、道と庭を毎朝ホウキで掃き清めておられるようで午後になってもこの通り跡が残っていましたし、、
2025年08月06日 13:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 13:16
ここ無動寺一帯は、道と庭を毎朝ホウキで掃き清めておられるようで午後になってもこの通り跡が残っていましたし、、
辺り一帯には独特の静けさが漂っています
2025年08月06日 13:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/6 13:18
辺り一帯には独特の静けさが漂っています
歴史を感じる巨樹も多く厳かささえも感じる所でした
2025年08月06日 13:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/6 13:19
歴史を感じる巨樹も多く厳かささえも感じる所でした
午後になっても山上の気温は31℃止まり、、
午前中は日傘、午後は木洩れ日の中だったので、標高差のあまり無いコース設定にしたこともあって、暑さをあまり感じずに回って来れました
(帰り道、京都市内は40℃でした)
4
午後になっても山上の気温は31℃止まり、、
午前中は日傘、午後は木洩れ日の中だったので、標高差のあまり無いコース設定にしたこともあって、暑さをあまり感じずに回って来れました
(帰り道、京都市内は40℃でした)

感想

 まだ会ったことのない2つの花に会うために比叡山へ行ってきました。
 先ずはレンゲショウマ。この花は近畿地方では自生地があるのかもしれませんが情報を持ち合わせていないのでガーデンミュージアム比叡でお世話になることにしました。先週から咲き始めた感じで蕾が多く、沢山群生しているのでまだしばらくは見頃が続くと思われます。そこそこの大きさの花だし淡い色だし、まさに森の妖精と言っていいと思いますね。超感動しました。
 さらには、ここガーデンミュージアム比叡の花の多さと手入れの凄さにも感動しました。夏だし日照りが1か月以上続いているのであんまり花は無いのかもと思って出かけたので本当にうれしい誤算。こちらも超感動しました。
 一方、無動寺谷弁天堂ですが、歴史を感じる大樹の中の掃き清められた道を歩いて行くので、到達する頃には心が洗われた様な気になりました。そしてその綺麗になった心(?)で急峻な岩壁に咲くイワタバコと出会ったので、これまた超感動。シチュエーション出来過ぎの無動寺谷イワタバコ見物。良い体験となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら