記録ID: 8515272
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
上松 風越山…毎年恒例の花巡りハイク
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 887m
- 下り
- 883m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4台ほど駐車可能で、8時前に到着した時にはすでに2台ありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
Aコースはかなりの急登なので登りに、Bコースは下りに使用した方がベター。 ルートはよく整備されています。 登山中や花の写真を撮ってる間、執拗にアブにまとわりつかれました(>_<) |
写真
感想
毎年この時期、欠かさずに登ってる風越山。
今年も恒例のレンゲショウマに会いに行ってきました。
この山、レンゲショウマが主役ですが他にもたくさんの花が見られて訪れる者を飽きさせません。
ただ今年は天候不順の影響か花の種類や数が例年に比べてかなり少ないようでした。
いつもいたる所に咲いてたヤマジノホトトギスは傷んだ花を一輪見つけただけ。
ユウスゲなどは全く見つけられず。
レンゲショウマも開花していたのは3輪だけというちょっと寂しい結果でした。
ただレンゲショウマにあっては蕾がまだたくさんあったので数日後にはまだまだ開花すると思います。
今年の風越山のレンゲショウマ詣ではこれにて終了。
来年を期待しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人
赤飯はモチ米のぷりぷり感が好きなのでコンビニで買うおにぎりの定番です。
子供の頃からお祝い事のたびに食べてたご馳走なのでついつい手が出てしまいます(笑)
私の拙いレコを楽しんでいただけて光栄です。
これからも頑張ってアップしますのでまたご覧ください
おはようございます😊
sumi8848さんの山行記録を拝見して、まだ見た事の無い🌸レンゲショウマ🧚を訪ねて、13日に行ってきました🤗
可憐なレンゲショウマ 🧚に魅了されました🙌
ヤマジノホトトギスは、Aコースにたくさん咲いていました😊
登山口🅿️からの帰り🚙ですが、子熊を発見しました😳
今年は、熊🐻出没の話をよく耳にします😰
熊に遭遇しないように🛎️注意して、山歩きを楽しみたいと思います😊
私のレコが少しでもお役に立てて嬉しいです。
熊は大好きなのですが、先日の羅臼岳の件もあり気をつけないといけないですね。
お互い安全第一でいつまでも歩き続けたいものですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する