記録ID: 8511629
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
水根山
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,489m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:19
距離 16.8km
登り 1,290m
下り 1,489m
16:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅/JR青梅線→奥多摩駅BS/西東京バス→倉戸口BS ■帰り 奥多摩駅/JR青梅線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
奥多摩駅に近い場所に、水の流れで深くえぐれたような箇所で且つ滑り易い粘土状の登山道がある。 |
写真
感想
「大多摩30座」制覇のため、倉戸山を登ってきました。また、以前から奥多摩駅まで続く石尾根縦走路で下山したかったのでそのルートを通ってみました。
行きの電車で乗り換えに失敗して30分遅くなってしまい。ただでさえ長いルートなのでチョット焦りました。
35℃以上ある夏場であったためか、あまり人にすれ違いませんでした。
多分5,6名だったと思います。
ただコースはよく整備されており歩き易かったですね。
問題は小蝿です。"メマトイ"というらしい蝿ですが、顔や体の周りに100匹位飛んでおり、何度か目の中、耳の中に入って来ました。携帯用の虫除けスプレーを掛けていたのですが、全く効果がありませんでした。ウザったかったです。
夏場は二度とこの山に登るものかと思いました。
ハーブ油が効くような記事も見つけましたが本当に効くのかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する