記録ID: 8509966
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山、庚申山(周回コース)
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:10
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,045m
- 下り
- 2,045m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 9:05
距離 25.4km
登り 2,045m
下り 2,045m
5:22
29分
スタート地点
14:32
天候 | 晴れ後曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上下で2段に分かれており、合計で40-50台は停められそう。 ロープで枠が作ってあるが見えにくい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
写真の方に記載 |
その他周辺情報 | 足尾の湯 かじか 大人800円 綺麗でアメニティも良さげ 日帰り入浴の受付は14:30までなので要注意です。 |
写真
⚠️
と、そのまま進もうとすると道が無くなります💦
目の前の木のところまで進んだら、明らかに道幅が狭くておかしいなと思い振り返ると、道がありました。
ハシゴを超えたところにもう1箇所同じような場所がありますので注意してください。
と、そのまま進もうとすると道が無くなります💦
目の前の木のところまで進んだら、明らかに道幅が狭くておかしいなと思い振り返ると、道がありました。
ハシゴを超えたところにもう1箇所同じような場所がありますので注意してください。
撮影機器:
感想
やってきました最難関🎉
百名山で日曜日だというのに車が5台しかありません!
庚申山荘⇔鋸山の間と庚申山荘⇔六林班峠の間、鋸山直下は気を抜くと危ないです。
それ以外でも薮などで少しルートが見えづらくなるところもあります。
そして長い!🙄
眺望もたまにしか無いです。
100名山の最後にするのはオススメできないかも!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する