記録ID: 850882
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
名草山・彦間浅間山
2016年04月23日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 259m
- 下り
- 254m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急坂で滑る箇所には手すりがあります。 pisai5さんのレコを参考にさせていただきましたm(__)m。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-849789.html |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】スーパー銭湯 佐野やすらぎの湯 http://www.yasuraginoyu.jp/sano/guide/ ※スーパー銭湯ですが、露天風呂は栃木県那須郡那珂川町南平台温泉の美人の湯(炭酸泉)でした。いいお湯です。 【お土産】株式会社大麦工房ロア(大麦ダグワーズ) http://www.oomugi.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
仕事尽くめで先週末も休めておらず、疲労がピークの連れを少しでも歩かせるために寝起きを待って軽めの山を探していたところ、pisai5さんのタイムリーなレコが目に留まりました。
pisai5さん、ありがとうございます。
圏央道が開通してから、はまり始めた栃木の低山。
レコを書きながら色々調べてみたら歴史もあり、彦間浅間山は二度美味しいハイキングコースですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
かなり遅れて失礼します!
今日も足利を歩いていて
朝歩きながら周辺検索したところでyamatakuさんのレコが目に止まって気付きました。
今さらですが参考にしていただいてありがとうございます。
私のダラダラが多いレコでも誰かの役に立てるんだなあ、と思うととてもうれしいです。
いや本当、めっちゃうれしいわあ!
良い山だったでしょ?笑
pisai5さん、こんばんは。
コメントありがとうごさいます。
自分のレコでは心もとないし、感情が豊かではないので毎度勝手に参考にさせていただいてました(^-^)。
里山には里山の魅力がありますよね。
また、良い里山があったらレコお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する