記録ID: 8508683
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山(つつじが丘〜)
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 658m
- 下り
- 457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:24
距離 5.3km
登り 658m
下り 457m
13:10
つつじが丘
🌸主な花の開花情報
*イワタバコ:不作(まだ少し蕾有り)
*コバギボウシ:見頃
*タマガワホトトギス:咲き始め
*ミズタマソウ:見頃
*イワタバコ:不作(まだ少し蕾有り)
*コバギボウシ:見頃
*タマガワホトトギス:咲き始め
*ミズタマソウ:見頃
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
¥500/台) *🚻(当着時点では閉鎖) *復路;12:25つつじが丘駐車場➤(往路の引き返し)➤15:25自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースですので、危険なところはないものの、昨夜の雨で岩が濡れていましたので、慎重に歩きました。 |
写真
装備
個人装備 |
雨具
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
|
---|
感想
駐車場の懸念から那須のヒメシャジンに代わって筑波山で花散策をしてきました。
天気は晴れ、極めて暑いなか、大汗を絞られながらイワタバコやタマガワホトトギスなどの花々を楽しみましたが、残念ながらイワタバコはこのところの高温が続いた影響を受け、花は少な目、不作でした。
このところ半端ない酷暑が続きますので、低山歩きでは十分すぎる程の飲料水が必要と感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する