記録ID: 8503663
全員に公開
ハイキング
東海
寧比曽岳
2025年08月02日(土) [日帰り]

イナゴ
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 538m
- 下り
- 540m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
段戸湖から登り富士見峠手前400mくら いに、かなり大きな倒木あり迂回が必要 です。 |
| その他周辺情報 | 段戸湖駐車場にはトイレあり |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








はじめまして。寧比曽岳お疲れ様でした。今日、きららの森の分岐でお会いして、お話させて頂きました。ヤマレコあげて頂き嬉しかったです。しっかりきららの森の原生林を歩く事が出来ました。イナゴさんのレコを参考に、次回は段戸裏谷から寧比曽岳に挑戦します。またどこかでお会いできるといいですね。🤗
今日は突然のお声掛けにも関わらず、お話をさせて頂きましてありがとうございます。
実は山レコ初投稿でして記念すべき第一山人です。私は西尾で同行のご夫婦は安城からです。また、冬場の低山ハイクに西尾の茶臼山はバリエーションルートが沢山あり案外面白いですよ、名豊バイパス(R23号)須美ICからのアクセスも良いのでぜひご来山下さい。
また、何処かでバッタリよろしく。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する