記録ID: 8491030
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山(熊野岳・刈田岳、地蔵岳、三宝荒神山) バス、ロープウェイ利用
2025年07月29日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 477m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 3:02
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス 山形駅6:50−7:20蔵王バスターミナル 1200円 徒歩約10分 蔵王ロープウェイ 蔵王山麓駅8:30−8:53地蔵山頂駅 往復4200円 【帰り】 蔵王ロープウェイ 地蔵山頂駅11:57−12:10樹氷高原駅 蔵王ロープウェイ 樹氷高原駅12:30−12:37蔵王山麓駅 徒歩約10分 バス 蔵王バスターミナル13:20−山形駅14:05 1200円 新幹線 山形駅15:03−17:23大宮駅 11240円(乗車券は東京都内) |
コース状況/ 危険箇所等 |
快適そのものに整備されています。 熊野岳への近道ルートのみ、軽い岩場あり。 |
その他周辺情報 | 蔵王山麓駅からバスターミナルまで歩く途中、時間があれば、酢川温泉神社まで、階段登りすると楽しめます。(往復約15分) |
写真
撮影機器:
感想
冬場も含めて、初蔵王でした。
天候も良く、標高差も少なく、4つのピークを楽しめ、馬の背などの稜線歩きと、御釜の眺めは「ザ・ハイキング」といった、最高のひとときでした。
とても素晴らしい場所だと思いました。
といった、自身46座目の日本百名山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する