記録ID: 8488635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
由布岳東峰
2025年07月29日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 939m
- 下り
- 940m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:31
距離 9.2km
登り 939m
下り 940m
7:35
1分
スタート地点
12:06
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
九州遠征最終日に由布岳に行ってきました。
由布院駅前バスセンターから別府駅行きのバスに乗っていけるのでアクセスはしやすかったです。
はじめは草原の中を歩きますが、登山口に入ると樹林帯。マタエの手前くらいまでの間は急登もなく、緩やかで登りやすい道。気温も下界ほどの暑さはなく、由布院の森の中を涼しく、気持ち良く歩くことができました。
途中の絶景ポイントからは、一面に緑が広がる景色を見ることができ、日本ではないみたい!と思ったくらいです。
マタエに到着し、一瞬西峰に行こうかとも思いましたが、西峰に登った後は、急な鎖場をまた下るか、あるいはお鉢めぐり(危険個所があるとのこと)をしなくてはならないため、やめることにしました。
東峰に到着すると、山頂標識周辺では蜂がブンブンとんでいましたましたが、この日は本当に天気に恵まれ、東峰からも最高の景色を見ることができました。
下山後は、12:17のバスに乗ることができ、由布院駅でランチを食べた後、由布岳温泉まで行きました。公衆浴場でしたが、シャワーあり、リンスインシャンプーやボディソープもあり。露天風呂もあり、ぬるめの温度で、ゆっくりと疲れを癒すことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人