記録ID: 8486894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
曇り時々雨の羊蹄山(後方羊蹄山)
2025年07月28日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:13
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:10
距離 9.4km
登り 1,474m
下り 1,469m
11:36
天候 | 曇りのち時々雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夏休み期間中の平日朝5:00過ぎに到着した時点で、先着は3台目。すでに出発したようで、駐車場は人の気配なし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の道幅は狭い。段差も多く、結構脚を使います。大雨の翌日だったこともあり、登山道はぬかるみ、荒れ気味。 |
その他周辺情報 | 帰りに京極温泉利用。600円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
トレランザック
トレッキングポール
アクエリアス2リットル
水500ml
行動食
ファーストエイド
雨具
スマホ
ラジオ
ティッシュ
|
---|
感想
今回の北海道遠征で唯一ピークに立てた山。今年の北海道は非常に暑く、大量の汗をかいて疲れました。あんなに汗をかき、登山中は水を2.5リットル摂取したにもかかわらず、帰りの空港までトイレに行かず。身体中の水分が抜けてしまった感覚でした。
雨雲レーダーとの睨めっこで、山頂には行けそうと判断。終始曇り時々雨でしたが、なんとか山頂に立つことが出来ました。感謝。
とはいえ、天候が天候なので、お鉢巡りは残念ながら出来ず…。
山頂での一瞬の雲の切れ目で、北海道の雄大な大地を見ることが出来ました。今年は天気に恵まれない年らしいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する