記録ID: 848219
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
月山スキー場
2016年04月16日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 429m
- 下り
- 413m
天候 | 快晴→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東北道〜山形道経由で約2時間半と意外に近かった。 |
その他周辺情報 | 月山スキー場は先週4/10にOPENしたばかり |
写真
感想
月山スキー場デビューしました。
春にOPENして夏まで営業し、コブ斜面が有名なので、その存在は道民時代から気になっていましたが、転勤で近くになったので行ってきました。
前日に20cmほど降雪があったようで、スキー場エリアの広大な斜面はきれいな真っ白い面ツル斜面でした。粉雪ではありませんが、新雪楽しめました。
初の月山だったので、今回はリフトでアクセスできる斜面だけを楽しむ予定でしたが、素晴らしい快晴の下、皆さんリフトTOPからその上に向かってぞくぞくと登っているので自分もうずうずしてきて、2本目のリフト乗車後にはつぼ足でハイクアップして、姥ヶ岳山頂からの滑走も楽しみました。
姥ヶ岳山頂から見える月山はとても雄大で迫力ありました。
自分も行ってみたいけど、技術ないから難しいです。
2回ハイクアップした後はリフトでスキー場エリアを楽しみました。広大な急斜面でナチュラルバーンにコブ斜面。あまりに楽しいのであと1本のつもりが4本ぐらいになっていました。
最後の1本は、リフト乗車中にまだ誰も滑っていない斜面が残っているのを見つけたので姥ヶ岳中腹までもう一度登り、面ツル斜面を美味しく頂いてから帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する