記録ID: 8481633
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
雁ヶ腹摺山(大峠から大樺ノ頭&姥子山ピストン)
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:52
距離 10.2km
登り 1,040m
下り 1,039m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大樺ノ頭周辺は踏み跡が薄い箇所あり 雁ヶ腹摺山~姥子山間は踏み跡多くルート間違いに注意 |
写真
撮影機器:
感想
午後から天気が怪しく、雷雨予報だったので家から近く、スタート標高が高い&天候が崩れてもエスケープできる山を探して、雁ヶ腹摺山に決定!
雁ヶ腹摺山を中心に、大樺ノ頭と姥子山にピストンする形で獲得標高を伸ばしつつ、天候が崩れてもすぐ降りれるルートにしました。
雁ヶ腹摺山まではとても良く整備されており、1時間余りで登頂できます。
山頂からは500円札に描かれた富士山が望めます。
続いて向かった大樺ノ頭は全く眺望が無く、周囲を歩いてみましたがこれといった特徴も無さそう。。。冬に来るのが良いかもしれません。
最後に姥子山、こちらは西峰と東峰があり、東峰がピークになっています。石峰のため視界も開けておりとても良い眺望!
ただ、大峠よりも下まで降りてから登り返す形なので帰りはメンタルがしんどかったです笑
11時過ぎからは雲も出てきて天候が怪しくなってきましたが、雨に打たれることもなく無事下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する