記録ID: 8476475
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						鳩吹山の川平ルート(第1展望台〜第5展望台)、天神山、西山
								2025年07月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:57
 - 距離
 - 9.6km
 - 登り
 - 533m
 - 下り
 - 540m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:30
 - 休憩
 - 0:23
 - 合計
 - 2:53
 
					  距離 9.6km
					  登り 533m
					  下り 540m
					  
									    					 8:13
															| 天候 | 快晴。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					川平ルート登山口までは、山々見ながら舗装路歩き。 川平ルート最初は土石ザラ道のやや急登 桃太郎神社に向かうせせらぎ遊歩道は、渡渉多く、道狭く、 ルートは分かりにくい所もあり。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																行動食
																飲料
																レジャーシート
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					鳩吹山は何度も登っているが、川平ルートからは登ったことがなかった。
登山口が少し遠いこともあり、未踏ルートでした。
今日は未踏の川平ルートとせせらぎ遊歩道を通る計画をしました。
せっかく川平ルートを登るなら、第1展望台〜第5展望台を見比べようと思いました。
今日も猛暑の予想なので、朝の涼しい時間に出発。
川平登山口から最初はガレガレのやや急登で、登りにくかった。
第3展望台ぐらいから普通の鳩吹山って感じの道になりました。
桃太郎神社方面に戻るせせらぎ遊歩道も初めて歩きました。
小川沿いの谷道で予想はしていましたが、とても狭いルートで、
渡渉も多く、所どころルートが分かりにくい道でした。
ともあれ、涼しい時間に戻ることもできて、楽しい山行でした。
それでも汗は大量にかきました。
今日もいい汗かきました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:274人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する