記録ID: 8442729
全員に公開
ハイキング
甲信越
飯士山(藪漕ぎ地獄の修行登山)
2025年07月20日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 879m
- 下り
- 871m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:27
距離 10.9km
登り 879m
下り 871m
8:26
3分
スタート地点
14:56
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどが藪漕ぎとは知っていたが、痩せ尾根なのに雪で曲がった多数の木に押し返され足元は草で見えないので常に注意が必要な上に、気付くと毛虫が体に複数付いてるし、GPSないと道が分からない所もあります。修行でしかないので初心者は辞めたほうが良いです。 |
写真
感想
翌日平標山登山が控えているが、せっかく早目に越後湯沢に着いたので軽めの登山のつもりで飯士山へ。
越後湯沢駅から近い神弁橋登山口から始まるルートはほとんどが藪漕ぎとは知っていたが、痩せ尾根なのに雪で曲がった多数の木に崖に押し返され足元は草で見えないので常に注意が必要な上に、気付くと毛虫が体に複数付いてるし、GPSないと道が分からない所もあります。修行でしかないので初心者は辞めたほうが良いです。
飯士山からの眺めは素晴らしいです!
帰りは岩原スキー場に下りる一般コースでしたが1時間かからず下山でき、差が激しすぎる!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する