記録ID: 8441966
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳(天女山ピストン)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,306m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:01
距離 11.6km
登り 1,306m
下り 1,309m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
どこ行っても混んでそうな、晴天の三連休初日。悩んだ挙句、どう考えても権現岳ピストンする以外には使わなそうな天女山の登山口を見つけ、夏山縦走に向けたトレーニング登山へ。
序盤は最高の森歩き。八ヶ岳らしい、笹と苔、ミズナラやダケカンバなどの美しい森の中を、ゆるやかに登っていけます。
しかしながら!噂通り、1900m付近で一変。深い熊笹に覆われた、壁のような急登を延々と登ることに。前三ツ頭まではマジで我慢です。よく育った熊笹が全身を襲ってくるので、この区間だけでも長袖長ズボンをお勧めしておきます。。
前三ツ頭から三ツ頭はやや勾配も落ち着き、周囲の絶景を眺めながら歩けます。三ツ頭に着くと、権現山頂までの壁のような急斜面が目の前に飛び込んできます。が、歩いてみると登りと平坦の連続で、見た目ほどではありませんでした。岩場も比較的難易度は易しめ。こっちのルートはヘルメットも不要だなと感じました。(※青年小屋からギボシを超えてくるルートは、ヘルメット推奨です)
快晴で、富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、御嶽までくっきりはっきり。高高度ではやや雲があったんですが、そのためか、水平環アークのおまけ付き。頑張って登った甲斐のあるピストンでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する