記録ID: 8441147
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九千部山 耐暑トレーニング
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 793m
- 下り
- 794m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 石谷山より下は羽虫が多い。虫除けスプレー必須 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
虫除けスプレー
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
8月の遠征に向けてトレーニング。
標高高くて涼しい山に登りたいが、車で遠くに行くのが面倒臭くて。自宅近くの山で対処トレーニング。
この時期の九千部山は虫が多く、服の上からでも攻撃してくるアブ、ブヨに何度も痛い目に遭ってきた。。。今回は、虫除けスプレー(スキンベーププレミアム)を投入。服と顔と腕にスプレーすると、全く刺されなくて済んだ。虫除け効くんだね〜
ゴール間際に立ち寄った御手洗の滝は、水量が多く、水と共に吹き下ろす風と飛沫が気持ちいい。石谷山より下は地獄のように蒸し暑くて辛かっただけに、滝はまさにパラダイスだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する