記録ID: 8439554
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
黒戸尾根
2025年07月19日(土) 〜
2025年07月20日(日)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 14:53
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 3,332m
- 下り
- 2,634m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:48
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 12:57
距離 23.8km
登り 2,719m
下り 1,312m
13:36
2日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:59
距離 8.1km
登り 613m
下り 1,323m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
初の黒戸尾根でしたが、特に大変な場所もなく淡々と登れば大丈夫でした。 鎖やハシゴもどんな感じかと思ったけどめちゃめちゃ多いわけでもないし、楽に行けました👍 初めて見かけたけど裸足で登りきってるツワモノもいたのでw |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
アクセス方法がなく、終電の長坂駅にタクシーいたら登山口までタクシーかと思ったけど捕まらず、まずは10数kmほどのロード歩きから💧
そこからそのまま黒戸尾根完登して、人でごった返す長衛小屋は避けて仙水小屋にして正解❗テン場はゆったり空きも多くて極めて静か、前回長衛小屋で嫌気が差してすぐに帰ってしまっただけに反省を活かせました👍
初日が徹夜だったのでしっかり寝て、翌日仙丈ヶ岳を踏んでこれで南アルプスの主峰全山制覇です⛰?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する