記録ID: 8436962
全員に公開
ハイキング
道南
函館山⛰️はるばる来たぜ函館~ぇ😅
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 447m
- 下り
- 443m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
街中の山と思いきやなかなかの深い山の雰囲気を保ってます。 |
その他周辺情報 | ○谷内頭温泉、源泉掛け流し460円 https://www.hakobura.jp/spots/433 ○シゲちゃん寿司🍣、立ち食い寿司。爆盛15貫1,980円 https://s.tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1013218/ |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
短パン
ソックス
雨具
日よけ帽子
トレランシューズ
ザック
行動食
非常食
ペットボトル
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
手拭
ストック
|
---|
感想
6年前の6月、岩手県の焼石山を登ったのですが、その時知っている奥州市の山岳指導員の方と連絡を取って焼石山に行きました。その際ご一緒した函館の方と連絡を取ったところ、函館山は昔の要塞跡が点在していて見どころ満載と聞いていたので外さない山だと思っていました。色々情報提供いただいた上に自分でも少し調べていて、それを元にいざスタート。函館山と言えば夜景観光で有名なので、ハイキングレベルの山と思い込んでいたら大きな間違いでした。鬱蒼とした笹藪や樹林帯がある、奥行きのある山でした。北海道と言えども温暖な気候で、本州民見られる花もたくさん咲いていて、誰もいない真っ暗な登山道を熊鈴を鳴らしながら見た函館の夜景は忘れ難い思い出となりました😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する