記録ID: 8433278
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
【チーバくんを描こう】大貫駅~磯根崎~富津岬~富津公園&八神純子ライブ
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 14m
- 下り
- 7m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
富津岬までウォーキング後、バスに乗車して大貫駅近くのスーパーに戻るのだが、バス停は富津岬から2km以上離れた、富津公園というバス停から出る。 ジャンボプールより先であった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
砂浜を歩くことが多かった(涼しいので)。 砂が靴の中に入り不快。 波打ち際の海水で湿っているところが歩きやすい。 日陰のないアスファルトを歩くところは地獄。 |
写真
感想
「チーバくんを描こう」と題し、千葉県の海岸線と県境を踏破することを目標にしている。
今回は、磯根崎から富津岬まで歩いてきた。
カンカン照りで、とても暑い日であったが、海からは、涼しい風が吹いていた。
従って、なるべく海岸沿いのアスファルト道ではなく、波打ち際の砂浜を歩いていった。
波打ち際は、涼しいのは良いが、砂が靴の中に入り不快であった。
否応なしに、アスファルトの道を歩く箇所もあったが、灼熱地獄であった。
途中から頭が痛くなり、薬を飲んだ。
早く砂浜に出たいと思った。
全体的には、夏らしい海の光景を満喫。
視界が良好で、雲の上に顔を出している富士が終始眺められた。
暑いけど来て良かったと思った。
富津岬に到着して、ほっと一息。
あとは、近くのバス停からバスに乗るだけど思い、露店でかき氷をたのんでのんびりしていたところ、主人から、バスは、2km先からしか出ないという情報を得た。
この2kmが灼熱地獄できつかった。
何度もタクシーを呼べば良かったと後悔した。
しかし、このような悪条件で多くの方がジョギングしているのは驚いた。
ウォーキング後、近くにある君津市民文化ホールで開催された八神純子のライブに行ってきた。
ウォーキングの疲れなんか吹っ飛ぶ、とても楽しいライブであった。
ライブ後、八神純子直筆のサインを目の前で書いてもらい感激した。
その後、養老川臨海公園まで足を伸ばし、市原市の工場プラントの夜景を見に行った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する